親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

  • 親子ですくすく子育て応援サイト

WEEKLY TOPICS

NEW! TOPICS

「レイルウェイクラブ」や貴重な電車スポット!オススメの電車本など

小3になっても電車が好きなままの息子の影響で、いまだに電車ビュースポットめぐりをしています。 新幹線がとまるだけあって「大宮」は意外と電車が楽しめるところが多いですね。 他エリアも含め、何スポットかご紹介します。 また年齢の幅は広めで…

  • 2022

あぐらと正座、どちらが良い?ほかの座り方についても解説

日本人の座り方としてポピュラーな座り方、あぐらと正座。 「あぐらと正座、どちらがよい(悪くない)のか」子どもを持つ保護者からしても、また私たち大人からしても気になることなのではないでしょうか? 参考にさせて頂いたサイト「足育先生」による…

  • 2022

米由来のビーフンをおうちごはんに!

4月からさらに小麦粉の原料価格が値上げされました。そのような折り、米由来の麺であり、グルテンフリーということで注目されている「ビーフン」をおうちごはんに積極的に取り入れてみませんか? 野菜も肉も入れられて、お子さんとのおうちごはんにもぴっ…

  • 2022

甘くてみずみずしいイチゴに!簡単「イチゴの50度洗い」のやり方紹介

「50度洗い」というと、野菜や果物がみずみずしくなり、おいしさ・甘みもアップ、汚れや農薬除去にもなると近年話題になっていますよね。 今回、以前から気になっていた50度洗いを、イチゴで試してみましたので、紹介したいと思います。 とっても簡…

  • 2022

砂場で、砂浜で!子どもと外遊びしながら、アーシングしよう

最近気になっている「アーシング」。 日本アーシング協会のHPによると、「地球に直接触れ、地球と同じ電位になることにより体の免疫力を高める」という健康法だそうです。 また、砂浜や芝生、舗装されていない地面の上で裸足になり、体内の余分な静電…

ビール空き箱をリメイク、おうち工作~太鼓・ジグソーパズル・紙芝居台にも!

ビールをケース買いされる際、資源物として残る空き箱。 この、ビール空き箱をリメイクして、太鼓・ジグソーパズル・紙芝居の台を作ってみませんか? 材料もほとんど自宅にあるもので作れる「おうち工作」なので、経済的ですよ! そのまま太鼓に …

ロッテアイス食べ放題プランで「ロッテシティホテル」宿泊!

コロナが始まってから遠方への旅行がしづらい為、定期的に都内のホテルに宿泊しています。 今回は「ロッテアイス食べ放題プラン」につられて、「ロッテシティホテル錦糸町」に宿泊しました。 錦糸町にある「ロッテシティホテル」 おもしろいホテ…

春!葛西海浜公園・石神井公園など親子で公園へ!

まだまだ人数的には決して少なくはありませんが、まん防が解除されました。 春ということもあり、おでかけしやすい季節ですね。 これからのおでかけの参考になればと思い、 我が家がここ半年ぐらいの間に足を運んだ、葛西海浜公園・石神井公園・大横…

さらに記事を表示する