親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY手作りおもちゃ

きじ馬・花手箱をお取り寄せ~昔なつかしの熊本・人吉郷土玩具

今回は、熊本・人吉地方で作られている郷土玩具「きじ馬」「花手箱」をご紹介します。 今から800年以上前、平家の落人たちがこの地に逃れ人吉の山奥に移住した際、都での華やかな生活を偲び、作り始めたのがきっかけと言われています。 熊本・人吉の…

100均でそろう!かわいいメイク遊び

お子様はかわいい物が大好き。ママのことも大好き。そんな大好きなママが持っているかわいい物も大好きですよね。早いと1歳ころからママのメイク道具が気になりだして、自分の物も欲しがったりします。 お子様と並んでメイクごっこをするのも、想像するだ…

想像力を育むおもちゃ、チェーンリングをめいっぱい楽しもう!

皆さん、チェーンリングといえば昔なつかしのおもちゃというイメージが強い方が多いのではないでしょうか。このチェーンリングが、実は想像力を育むおもちゃとしておすすめなのです。 今回はコンパクトな遊び方から、大量購入してとことん遊び尽くす方法ま…

1から手作り!スライムふうせん作りに挑戦

子供たちが大好きなスライム。 100円ショップでも買えますが、実は一度材料を揃えると何度でも作って楽しめるのです。 更に手作りすると硬さを調節できるので、ふうせんの様に膨らますこともできるのです。 材料も使う道具も少ないので、ぜひ挑戦…

5歳の娘も「ゆびあみ」「ダンボールおもちゃ」に挑戦!楽しいおうち遊び!

コロナがスタートして1年がたちました。 外出もひかえぎみにしている為、おうち遊びネタもつきはじめている・・・という方も多いかとは思います。 我が家もその状況である為、何か新しいことを!と思い、編み物系ということで 「ゆびあみ」に挑戦しは…

「水圧式ロボットアーム」「クレーンゲーム工作キット」など!親子で工作などを楽し む!

巣ごもり中、どうにかしてお子さんと充実した時間を過ごしたいと考えているママパパも多いことと思います。 今回は、工作などを中心とした、手先を実際に動かしながら遊びながら学べる 「水圧式ロボットアーム」「クレーンゲーム工作キット」「スポンジカ…

材料は水とボディーソープ!お風呂場や外でふわふわ泡遊び

子どもには様々な体験が必要!感触遊びもその1つで、泡はふわふわした触感があり、形が変わる面白さもあります。 お風呂場や外で泡遊びをしてみましょう。毎日の入浴時間や水遊びの時、もっと楽しくなりますよ。 特に夏場にはプール遊びも増えると思い…

夏の遊びはプールで決まり!大好きな水遊びを一工夫

毎日、猛暑日!こんなに暑いといつも行ってる公園は夕方じゃないと厳しい…。そんな時、大活躍するのは子どもが大好きな水遊び!我が家では、夏は毎日のようにベランダにプールを広げて、ずっと夢中に遊んでる子どもの姿が恒例となってます。 飽きずに、ず…

さらに記事を表示する