親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
材料は水とボディーソープ!お風呂場や外でふわふわ泡遊び
28
Aug
材料は水とボディーソープ!お風呂場や外でふわふわ泡遊び
2020
手作りおもちゃ
by hina*
子どもには様々な体験が必要!感触遊びもその1つで、泡はふわふわした触感があり、形が変わる面白さもあります。
お風呂場や外で泡遊びをしてみましょう。毎日の入浴時間や水遊びの時、もっと楽しくなりますよ。
特に夏場にはプール遊びも増えると思いますので、オススメです!
泡の作り方
<材料>
・泡ポンプボトル 250ml
・水
・ボディーソープ
100円ショップ「ダイソー」には、250ml・350ml・500mlの泡ポンプボトルが売られています。今回は一番サイズの小さい250mlを使用。子どもにも使いやすいサイズで、ポンプの部分は平らで押しやすいです。
水はポンプボトルの8割の量を入れます。そこにワンプッシュのボディーソープ。上下にシャカシャカ振ることで水とボディーソープが混ざります。ボディーソープの泡なら体に付いても安心だし、そのまま体を洗うこともできます。ワンプッシュのボディーソープしか使わないので、「ボディーソープがもったいない…」と思うことなく、たっぷりと泡遊びを楽しむことができます!
泡遊びの方法
・触感遊び
→泡の感触を楽しみます。ダイナミックに体にかけても。
・おままごと
→スポンジに泡を乗せてケーキに見立てます。ソフトクリームとしてもいいですね。水とボディーソープで作る泡は柔らかめの泡となります。もっちりふわふわとはいきませんが、入浴中でも手軽に泡遊びができます。ぜひ、お試しください!
まとめ
・泡ポンプボトルで手軽に泡遊び。
・水とボディーソープで作る。
・お風呂場や外で触感遊びができる。
Dove(ダヴ) ボディウォッシュ プレミアム モイスチャーケア ポンプ 500g”]
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
ライター募集
おすすめ記事
生後1ヶ月の赤ちゃんの様子と、ママの注意ポイントは?
2019.09.28
妊娠中にしておいてよかったこと:おでかけ編 後編
2018.02.10
手ぬぐい1枚で完成!簡単リュックサックの作り方
2018.02.08
【マータロといっしょ。】(63)散髪
2018.04.30
子供が楽しく食事できるように一工夫!手を伸ばしたくなるアイデア3選
2020.07.07
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類