CATEGORY手作りおもちゃ
壁面クリスマスツリー!布と段ボールで簡単飾りつけ
この時期になるとクリスマスツリーを飾る家庭も増えてきます。キラキラ光るクリスマスツリー!小さな子供がいると触ったり倒したりする危険もあるでしょう。今回紹介するのは壁に飾る方法です。段ボールと布があれば1時間ほどで完成しますので、ぜひお試しく…
空き箱で手作り!虫のイラストの釣りおもちゃ
今回は空き箱を使った釣りおもちゃです。紐を使わないので小さな子どもでも狙いが定めやすく、釣りやすくなっています。製作時間は30分ほどですので、ぜひ作ってみてください! 釣りおもちゃの作り方 <材料> ・箱…
ペットボトルと新聞紙で作る!ボール入れの手作りおもちゃ
つかまり立ちや立ちつことが上手になった赤ちゃんにおすすめの手作りおもちゃ!何かを入れることに夢中になるのもこの月齢です。家にある廃材を使い、15分ほどで完成しますので、ぜひお試しください! ボール入れの作り方…
ゴム風船でスクイーズ!1個の材料費が5円以下の手作りおもちゃ
プニプニとした感触が気持ちいい「スクイーズ」。形が変わる面白さもあり、心地ち良さからストレスも解消できそうです!市販の物も多く発売されていますが、ゴム風船でも簡単に作ることができます。100円ショップに売っていたゴム風船は108円で25入り…
お風呂で遊びたい!ペットボトルで手作りおもちゃ
お風呂の中では子どもは遊びたい!だけど、おもちゃを置いておくと物がゴチャゴチャし、衛生的にも心配です。今回紹介するお風呂おもちゃはペットボトルで作るので、汚れたら躊躇せずに捨てることができます!穴を開けるだけで子どもはとても楽しそう♡ぜひ、…
牛乳パックでコロコロおもちゃを手作り!マグネットシートでレイアウト自由
子どもはコロコロ転がるものを見ているだけで楽しそうにしています。今回牛乳パックで作ったコロコロおもちゃは、マグネットでくっ付き、場所を変えたり、レイアウトを変えることもできます!家にある廃材で作ることができますので、ぜひお試しください。 …
タダ~100円でできる!ごちゃごちゃしたヘアアクセサリーを収納するアイデア3選
女の子に欠かせないヘアアクセサリー!でも、小さいピンやヘアゴムはいつの間にか家の中で迷子になっていることがあります。置き場所を決めて、子どももママも取りやすくすることで、無くす心配が減るでしょう!今回はヘアアクセサリー収納アイデアをご紹介し…
ヘッドレストホルダーを手作り!車内でスマホの動画を快適に見よう
3歳の娘は、幼稚園での疲れがたまると5分のドライブでも寝てしまいます!なので、夕方に出かけたい用事がある時には、車内で動画を見せるようにしています。スマホを手渡ししてしまうと姿勢が悪くなったり、至近距離で見ていることが心配でした。そこで、家…