親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    お風呂で遊びたい!ペットボトルで手作りおもちゃ

    お風呂の中では子どもは遊びたい!だけど、おもちゃを置いておくと物がゴチャゴチャし、衛生的にも心配です。今回紹介するお風呂おもちゃはペットボトルで作るので、汚れたら躊躇せずに捨てることができます!穴を開けるだけで子どもはとても楽しそう♡ぜひ、作ってみてください!

     
     

    お風呂おもちゃの作り方

    <材料>

    ・500mlのペットボトル 1個

    ・1ℓのペットボトル 1個

    <道具>

    ・はさみ

    ・カッター

    ・マスキングテープ

    ・油性マジック

     

    お風呂おもちゃ②

    ①ペットボトルをそれぞれ切ります。

    →図のように2か所切り、真ん中の部分は使いません。

     

    お風呂おもちゃ③

    ②切り口にマスキングテープを貼ります。

    →一周ぐるっと貼り、切り込みを入れるとシワなく綺麗に貼ることができます。

     

    ③500mlペットボトルの下部、1ℓペットボトルの上部に2か所穴を開け、すすらんテープを通し結びます。

    →持ち手となります。

     

    お風呂おもちゃ④

    ④500mlペットボトルの下部には下の方に穴を開けます。

    →シャワーとなります。

     

    ⑤ペットボトルの蓋に数か所穴を開け、1ℓペットボトルの上部に付けます。

     

    お風呂おもちゃ⑤

    ⑥ペットボトルの蓋を2個つづマスキングテープで貼り、海の生き物の絵を書いたら全てのおもちゃが完成です!

    ・500mlペットボトルの上部→スコップ

    ・500mlペットボトルの下部→手持ちの小さなシャワー

    ・1ℓペットボトルの上部→引っかけられる大きなシャワー

    ・1ℓペットボトルの下部→入れ物

    お風呂おもちゃ⑥

    ペットボトルの蓋はお風呂の中で浮くので、お魚すくい遊びができます。持ち手のすずらんテープは長さを長くすることで、高い所へ引っかけシャワーになります。主な材料はペットボトルなので、材料費0円です!ぜひ作ってみてください。

     
     

    まとめ

    ・ペットボトルで作るお風呂おもちゃ。

    ・製作時間は30分ほど。

    ・材料費0円でお風呂時間が楽しくなります。

    [amazonjs asin=”B00BF7ME7Y” locale=”JP” title=”【科学工作】力学 超飛距離ペットボトルロケットキット”]
    コメントは利用できません。