親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY育児

幼稚園選び!園による違いが出るポイントは?後編

前編に引き続き、幼稚園の違いが出てくるポイントについてです。 前編はこちら⇒幼稚園選び!園による違いが出るポイントは?前編 親の出番 ・役員など、ママの役割を確認 ※出席する会への下の子の同伴可否(行事…

幼稚園選び!園による違いが出るポイントは?前編

夏明けには幼稚園の入園説明会が本格化しますね。 この4月に幼稚園の年少組に入園した息子がいますが、昨年15園程、説明会に参加しました。園によって違いが出てくるポイントをまとめました。 授業内容  …

2016年人気だった名前まとめ

赤ちゃんの名前はお父さん、お母さんが一番最初に上げる最大のプレゼントですね。 そんな名前付けは、とても悩みます。 画数や意味などじっくり考えて、悩みに悩んでやっと決まります。 今回は2016年度で人気だった名前と人気のある漢字をご紹介…

地域からのおさがりをもらう方法

子供が小さい時にはお金がかからない!? 子育てに必要な物を地域で共有しよう! 子どもが産まれるとお金がかかります。オムツにミルク、衣類やおもちゃ…。だけど、子どもが小さいうちほどお金がかかりません。 衣類やおもちゃは子育…

  • 2017

子どものやる気を奪う!?アンダーマイニング効果とは

「勉強を頑張っているから、ご褒美をあげる」 これが有効なときもあれば、悪影響になるときもあります。 その理由は「アンダーマイニング効果」を知ればわかります。 アンダーマイニング効果とは …

よく転ぶ幼児!転んでしまった時の対応を知っておこう!

寝ているだけだった赤ちゃんがずりばいを始め、はいはい、お座り、つかまり立ちとどんどん成長していくのは、とてもうれしいことです。 その半面、どんどん転ぶようになり、お母さんにはハラハラの毎日ですよね。 もし、子どもが転んでしまったら、どん…

  • 2017

学習障がいに見られる二次障がいとは?

学習障がいの子どもは、しばしば「二次障がい」に襲われます。 今回は「二次障がい」とは何か、説明したいと思います。 二次障がいとは 二次障がいとは、子どもが抱えている問題や困難に、周囲がちゃ…

ママのリラックスにアロマはいかが?

ママは毎日育児に家事に大忙しです。 育児は思い通りにならないことが多く、心も体も疲れてしまう日もあるでしょう。 なんとか気分をリフレッシュしたいものですが、そんな時間もろくにもてないのが現実です。 そこ…

さらに記事を表示する