CATEGORY育児
ママだっておしゃれしたい!おしゃれなエプロンブランド5選
子供が生まれる前はいくらでもおしゃれもしていられましたが、子供を追いかける日々はおしゃれどころではなくなってしまいます。しかし、ママだって女の人なので、おしゃれしたいと言う気持ちはずっとありますよね!ちょこまかした子供がいても着れて、なおか…
専業主婦のジョブ・ディスクリプション!問題点や無駄が見つかった
私は4歳と1歳の子ども2人を育てている専業主婦です。毎日やることも多く、常に動いている状態です。休息の時間が取れない状況を、少しでも改善したく、「ジョブ・ディスクリプション」を書いてみることにしました。 ジョ…
ムリ・ムダをなくすusedという選択肢!
「used」とは、中古品のことで、最近はリサイクルショップに行けばたくさんの商品があります。子供服は「消耗品」ともいわれます。遊んで破れたり、成長が早いためすぐサイズがあわなくなったり・・・・そのようなことですぐに使えなくなってしまいますよ…
便利!母子手帳の電子化について知ってる?
妊娠が発覚したらもらえる母子手帳が電子化される流れにあります。いくつかの自治体ではすでに導入されており、必要な情報が一括管理できるためとても便利なものとなっています。電子化された母子手帳とはどんなものなのか見てみましょう。 …
紙おむつのパンツタイプとテープタイプの違い
紙おむつにはテープで留めるタイプとパンツのように履かせることのできるタイプの2種類があります。あるのは知っているけど、どんな差があるのか、どっちのタイプがどの状態の赤ちゃんに合っているのかなど、いまいちまだわかっていないというママもいると思…
いつまで授乳は続くの?おっぱい卒業の時期とは?
赤ちゃんは最初こそママの母乳やミルクだけで生きていきますが、だんだんと離乳食へと移行していきます。しかし、赤ちゃんが母乳やミルクから卒業するのは一体いつ頃なのでしょうか?今回は赤ちゃんのミルク・母乳卒業についてまとめていきたいと思います。 …
「エシカル消費」意識していますか?方法を考えてみませんか?
「エコ」などについてしっかり考えた上で日々生活しているママも最近では増えているかもしれませんね。今回は「エシカル消費」についてご紹介します。 エシカル消費とは? 「エシカル」は英語で「ethical」で…
分娩後のママの体はボロボロ!そんな時の過ごし方をしっておこう!
待ちに待った赤ちゃんとの出会いに興奮冷めやらぬ日々の入院生活ではあると思いますが、何時間も激痛に耐えたママの体は自分が思っているよりも何倍もぼろぼろの状態です。出産は全治8カ月のけがをしたのと同じくらいのダメージがあるともいわれるくらいです…