親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ
ホーム
>
育児
>
ママだっておしゃれしたい!おしゃれなエプロンブランド5選
12
May
ママだっておしゃれしたい!おしゃれなエプロンブランド5選
2019
育児
by いくみ
子供が生まれる前はいくらでもおしゃれもしていられましたが、子供を追いかける日々はおしゃれどころではなくなってしまいます。しかし、ママだって女の人なので、おしゃれしたいと言う気持ちはずっとありますよね!ちょこまかした子供がいても着れて、なおかつおしゃれできるものといえばエプロンではないでしょうか?今回は、思わず家事もはかどるおしゃれなエプロンブランドをまとめていきたいと思います。
①Amebeaute(アームボーテ)
フランス語でAme(アーム)=心・精神・魂、beaute(ボーテ)=美しさ・魅力・色香という意味です。さかさまにするとハートになるロゴが印象的なブランドです。デティールにこだわった日本製のエプロンで、親子で着れるおそろいエプロンや水を弾く加工をしてあるエプロンなど様々なスタイルのエプロンがあります。身につけて幸せになれるエプロンを届けることを大事にしていて、乙女チックなデザインから大人っぽいデザインまでどんな方でも満足できるような品揃えです。値段はだいたい5500~1万円くらいです。
②Syuku Cocoro(シュクココロ)
「気品ある姿と心」がテーマのエレガントなハート型の馬車をイメージしたロゴが目印のブランドです。2007年にエプロン専門店として“心から可愛らしく、上品な気持ちをいつまでも”という想いをこめた〈シュクココロ〉という名前でオープンしました。エプロンはレディースだけでなく、メンズやキッズものも取り揃えています。現在ではエプロン以外もパジャマやワンピースなども販売しています。値段はだいたい3200円~15000円くらいです。
③FEILER(フェイラー)
伝統的なドイツのシュニール織ブランドです。厚みのあるソフトな質感の生地は、使えば使う程肌になじみ、丈夫で長持ちします。国内に100店舗以上あり、エプロンの他にもハンカチやポーチ、ベビーアイテムまで様々なものが取りそろえられています。値段はほとんどのものが1万円以上と高級なエプロンです。
④Jessie Steele(ジェシー スティール)
「Sex and the City」や「デスパレートな妻たち」内で使用されていて、とても人気のあるエプロンブランドです。コンセプトは“家で過ごす時間をハッピーに”で、たわいもないけれど、愛情の詰まった“Home”を思い出させてくれるようなイメージやスタイルを共に作っていくということを今もなお目指しています。値段はだいたい3000円~7000円くらいと比較的リーズナブルです!
⑤Carolyn’s Kitchen(キャロリンズ キッチン)
2006年にロサンゼルスにて、デザイナー兼オーナーのキャロリン・ウエストによって創設されました。フランス・パリで見た素晴らしいエプロンとゴム手袋に影響され、1940年代のアメリカのレトロな雰囲気に現代の雰囲気を合わせ持ったデザインが誕生しました。高級コットンとレースを使用し、すべてロサンゼルスで1つ1つ丁寧に作られています。値段はだいたい7000~15000円くらいです。
まとめ
以上がおしゃれなエプロンブランド5選でした。他にもたくさん可愛くておしゃれなエプロンがあるので、お気に入りを見つけてみてくださいね!
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
社会復帰の第一歩!産前のスキルを生かし、期間限定業務を!
2021年1月11日
子どもが大好き!キャラクターショップ
2021年1月8日
オープン時間に合わせてカフェetcへ!ランチがオススメのお店
2021年1月5日
コロナでも季節の移り変わりを楽しもう!紅葉・クリスマス・お正月
2020年12月25日
ファーストハンズなど!大掃除の際に利用したい買い取りサービスなど
2020年12月23日
ライター募集
おすすめ記事
ファーストハンズなど!大掃除の際に利用したい買い取りサービスなど
2020.12.23
転勤妻がお役立ちコンテンツを発信中!ブログ「てんつまコンテンツ」を紹介
2020.08.31
離乳食NG食材を覚えておこう
2018.02.21
ザ☆小学生 たっちゃん】(35)雨の日の自転車
2017.10.27
手作りカード~ひよこちゃんのメッセージ~
2017.02.06
忙しいママでも本を読める時間はある!隙間時間の活用法
2018.11.02
子どもの頑固な便秘!どうしたらいい?
2018.07.12
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
知育アプリ紹介