親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY育児

31cm以上の髪をおくる「ヘアドネーション」ご存知ですか?

「ヘアドネーション」という言葉、耳にしたことがありますか?31cm以上の髪をおくることが、困っているお子さんを助けることにつながります。その制度についてご紹介します。 ヘアドネーションとは? 頭皮や頭髪など…

私がしていたマルトリートメント!娘を傷つけた言動

虐待という言葉は誰もが知っている言葉だと思います。しかし、「マルトリートメント」はご存知でしょうか?大人の対応で、子どもが知らず知らずの内に傷ついている可能性があります。今回は実例と共に、マルトリートメントとは何かをお伝えします。 &nb…

冬の旬な食材【野菜編】

ご飯を作る時に使用する野菜はできるだけ旬のおいしい野菜を使いたいですよね!赤ちゃんに離乳食にする際も栄養満点の旬なものを使用してあげましょう。今回は冬が旬の野菜の栄養と効果について簡単にまとめていきたいと思います。 &nbs…

子どもも喜ぶふるさと納税

色々な商品をもらえるふるさと納税を利用していますか?中には子どもも喜ぶような返礼品もたくさんあります。家族で楽しめるふるさと納税を紹介します。 ふるさと納税の仕組み ふるさと納税はお好きな地方自治体への寄…

フェイスタオル1枚で手作り!お風呂上がりに便利なタオルキャップ

タオルキャップはお風呂上がりに便利です!ドライヤーが苦手な子どもにもピッタリ。濡れたまま被り、タオルの吸水力で髪の毛を乾かしてくれます。可愛いフェイスタオルが1枚あれば、簡単に作ることができますので、ぜひお試しください! &…

冬ならではの恐ろしい鬱とは?

冬になると冬特有のうつがあることをご存知でしょうか?そんな冬ならではのうつのことを“冬季うつ病”と言います。今回は冬季うつについてまとめていきたいと思います。 冬季うつ病とはなんだろう? 冬季うつ(SAD)…

改めてみるとさらに面白い!クレヨンしんちゃんの映画4選

大人でもクレヨンしんちゃんが大好きという方が多いと思います。自由奔放なしんちゃんをはじめとした愛らしいキャラクターたちの日常生活がとても面白いですよね!そんなくれよんしんちゃんの映画は子供にも大人にも魅力的な作品がいくつもあります。子供のこ…

写真を撮るときに子供の笑顔を引き出すコツ

子供はあっという間に成長してしまいます。なので、ママ達は幼いころの我が子の写真をこれでもかという程、撮ってしまいます。しかし、せっかく写真をとるなら、笑顔の写真を撮りたいですね!今回はテレビでも紹介されていた、子供の笑顔を引き出す方法をまと…

さらに記事を表示する