親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

  • 親子ですくすく子育て応援サイト

WEEKLY TOPICS

NEW! TOPICS

  • 2022

みんなで脳トレ!「見るだけで脳がよくなる1分間瞬読ドリル 超かんたん!入門編」紹介

「見るだけで脳がよくなる1分間瞬読ドリル」という脳トレドリルをご存じですか?こちらのドリルに取り組むことで、「記憶力」だけでなく、なんと「集中力」「判断力」「思考力」「読解力」「発想力」までも向上するとのこと。各種メディアでも取り上げられ、…

サイゼリア「ほうれん草のくたくた」が子どもにおすすめの理由!

コスパのよいファミレスとして、家族での外食の際(もちろんその他のシーンでも)サイゼリアを利用される方も多いと思います。先日サイゼリアを利用した際、サイドメニューの「ほうれん草のくたくた」が美味しいよ、と妹からおすすめされたので、ためしに食べ…

冬至から頒布「一陽来復御守」・教会クリスマス・合格祈願に!都内の神社・お寺・教会!

今年も、もう終わりです。 2023年の初詣について検討中の方もいらっしゃるかもしれませんね。 今回は神社やお寺などについておはなしさせていただきます。 冬至から金運「一陽来復御守」を頒布する「穴八幡宮」や、「淀橋教会」のクリスマス情報…

子どもと一緒に、おうちであたたまろう!ミネストローネのレシピ

寒い冬には、おうちであたたかいスープを飲んであったまりたいですね。今回紹介するのは、鍋いっぱいに作るミネストローネです。一度にたくさん作っておくと、翌日の子どもといっしょのお昼ごはんにもいいですし、マカロニなど入れてアレンジするのもおすすめ…

  • 2022

半纏に温活…おうちで楽しく、暖房費の節約術!ついでに免疫力アップも

値上げ、値上げのラッシュで、この冬暖房費の節約がとても気になるところですね。節約術はいろいろとありますが、やせがまんをするのではなく、楽しく健康に暖房費の節約をしたいですよね。そこで、今話題の半纏や、鍋物を食べること、外でおにごっこをしたり…

おうちで作ろう!「フライパンで簡単!手作りプリン」のレシピ

成長期の子供のおやつって「補食」ともいいますし、糖分ばかりのものよりは栄養がとれるものが理想ですよね…。今回は、そんな子どものおやつにおすすめ、おうちで簡単!フライパンで作るプリンのレシピ紹介です。 手作りプリンって分離しないかしら、うま…

【東京・埼玉】Go to eatやPay Pay・株主優待フル活用!

延期していたGo to eatが再び始まり、かつ各地でPay Payのキャンペーンも行われています。 かつ株主優待もうまく活用しながら、食事を楽しんでいる為、一部とはなりますがご紹介します。 キャンペーン期限が終了しているものもあります…

【ふるさと納税】シャワーヘッド「ミラブル」や自家発電用「ポータブル電源」など!

金額を計算しながら駆け込みでふるさと納税の手続きをとっている方も少なくないのではないでしょうか? 我が家も今年もふるさと納税の制度をフル活用させていただきました。 今年も食に関するものを依頼したケースが圧倒的に多いですが、今回の記事では…

さらに記事を表示する