親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

  • 親子ですくすく子育て応援サイト

WEEKLY TOPICS

NEW! TOPICS

妊婦さん・子どもにもおすすめ!イオントップバリュ「ルイボスティー ティーバッグ」の紹介

普段からの水分補給に、みなさま何を飲まれていますか?まず思い浮かぶのは麦茶だと思いますが、ルイボスティーもおうちで飲まれている方は多いのではないでしょうか。 ルイボスティーは、妊婦さんや授乳中の方、子どもも飲めるノンカフェインのお茶として…

子ども用に作り置き副菜!おすすめ「卵入り人参しりしり」のレシピ紹介

毎日子育てしながらのご飯作りは、けっこうバタバタになりがちですよね。そんなとき、作り置きしておける副菜があると助かります!せっかく作るなら、子どもも食べやすく、かつ栄養価の高い副菜がいいですよね…。 今回紹介するのは、子どもにも食べやすい…

妊婦さんのおやつにおすすめ!カンタン混ぜるだけ、プルーン入りミニケーキのレシピ

妊娠中はおなかがすくことも多く、ついついお菓子に手が伸びてしまうことってありませんか?体重管理ももちろんですし、からだのためにも、おやつはできれば栄養価の高いもので、チョコレートなどの糖分がたくさん含まれているものは避けたいところですね。 …

鯉のぼりの意味・由来について!おうちでカンタン、鯉のぼり工作も紹介

5月5日は端午の節句。毎年この時期になると、鯉のぼりをあちらこちらで目にします。保育園や幼稚園でも、季節の製作として、色紙や画用紙などで鯉のぼりを作るところも多いですよね。そういえば、鯉のぼりってそもそもどういう意味や由来があるのでしょうか…

富士急行の株主優待利用!「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」へ!

株主優待目的で買った銘柄に「富士急行」があります。 様々な内容の株主優待を用意していますが、我が家の目的は「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」のチケットでした。 娘が「パディントン」「すみっこぐらし」が好きなためです。 体を思いっ…

  • 2023

サイズアウトした子ども服、どうしてますか?

すぐサイズアウトしてしまう子ども服の行き先、どのようにされてますか?お下がりにしたり、メルカリに出したり、ウエスにして活用したり、思い出の子ども服をリメイクしたり…色々みなさんされているとは思いますが、あらためてサイズアウトした子ども服の行…

親子で楽しめる、豚革に触れられるイベント開催中!SDGsを知るきっかけに

皆さんは豚革をご存知でしょうか?牛革と比べて馴染みがありませんよね。しかし、豚革はたくさんのポテンシャルを秘めています。今回は、豚革の魅力と子どもから大人まで楽しめる豚革に触れられるイベントを紹介します。 豚革はサステナブルな素材 豚革…

  • 2023

漢字検定10級に挑戦させる価値はある?→かなりありました!

世の中には「検定」とよばれるものがたくさん存在します。 英検・漢検検定など、学校が会場になっているもの&オンラインで受けられるものなど様々です。 子どもが学校から漢検のお知らせをもらってきましたが「10級なんて受ける価値あるの?!」と思…

さらに記事を表示する