親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY手作りおもちゃ

とっても簡単!折り紙で作るプロペラの紹介

今回ご紹介するのは、折り紙で作るプロペラです。こちらの記事でヘリコプターの作り方を紹介しましたが、似たような動きで、さらに簡単に作ることができます。 必要なものは折り紙と、のりまたはセロテープだけ!カッターナイフがあればきれいに作ることが…

美味しそう!かわいいいちごの折り紙をご紹介

大人も子供も大好きないちご。 赤い姿もかわいらしいのに、ミルクと合わせたらピンクになるなんてメルヘンですよね。 甘酸っぱさもなんだか小悪魔的で魅力たっぷりです。 そんないちごの折り紙をご紹介します! 以下の本を参考にさせていただきま…

カエルの折り紙でオリンピック!!

この折り紙作品の名前は「スーパージャンピングフロッグ」! なんだかかっこいいですね! お尻を押すとぴょんと飛ぶ伝承の折り紙「カエル」よりもよく飛ぶとのことです。 皆で作って誰が一番遠くに飛ばすか競争しましょう! 遊べる折り紙はとって…

ごっこ遊び!ポテト&ジュースセットの折り紙をご紹介

子供たちはみんなごっこ遊びが大好きです。 折り紙で作ったフライドポテトやジュースでハンバーガー屋さんごっこなどはいかがでしょう? 完成したフライドポテトを見せた時のテンションは結構なものです! 以下の本を参考にさせていただきました。 …

折り紙で作るウサギの帽子をご紹介

今回ご紹介するのは「うさぎの帽子」です。1枚の紙を折りたたんでいくだけでかわいい帽子が出来ちゃいます。お遊戯会などでも使えそうです。 子供がかぶるなら50cm×50cm程度の紙で 50㎝角の用紙でしたらちゃんと頭にかぶれる大きさになりま…

大きな目の可愛らしいおたまじゃくしの折り紙をご紹介

「おたまじゃくし」と「かえる」。親子なのにこんなにも姿かたちが違うなんて本当に不思議。 すいすい泳ぐおたまじゃくしを見ながら「これが本当にかえるになるの?」なんてお子さんに聞かれたことがあるパパさんママさんも多いことでしょう。 今回ご紹…

アゴをギコギコ!厚紙で作るクワガタ虫の紹介

今回は、アゴを動かして遊ぶクワガタ虫の作り方を紹介します。 取っ手を押したり引いたりすることによって、アゴが閉じたり開いたりします。人気の昆虫ですので、喜ばれるお子さんも多いのではないでしょうか。 ごく軽いものなら、はさんで持ち上げるこ…

折り紙で着せ替え遊び!指にはめられて、子どもでも簡単

着せ替え遊びは、女の子が大好きな遊びです。 自分ではない誰かの着替えをさせたり、お世話をしたり。小さなママのようですね! そんな着せ替え遊びを折り紙で簡単にやってみましょう! 折り紙の柄によって、可愛いお洋服ができますので、ぜひアレン…

さらに記事を表示する