親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
ごっこ遊び!ポテト&ジュースセットの折り紙をご紹介
9
Jun
ごっこ遊び!ポテト&ジュースセットの折り紙をご紹介
2020
手作りおもちゃ
by YUME
折り紙
,
子育て
子供たちはみんなごっこ遊びが大好きです。
折り紙で作ったフライドポテトやジュースでハンバーガー屋さんごっこなどはいかがでしょう?
完成したフライドポテトを見せた時のテンションは結構なものです!
以下の本を参考にさせていただきました。
女の子のかわいい折り紙
作ってみよう!
まずはジュースから。
好きな色の折り紙を青線で山折り、赤線で谷折りします。次に、三等分にし、赤線を山折りします。
裏返して片方の端をもう片方の中に入れ込みます。表に返したらコップに入ったジュースの出来上がり!
ストローを作ります。
折り紙を半分に折ります。更に3回折って、細い棒状にしてテープでとめます。これでストローの完成!
ジュースにストローを差しましょう。
今度はポテトを作ります。
黄色い折り紙を4分の1の大きさにカットしておきます。
その折り紙を半分に折ります。更に3回折って折り目を付けます。
三角形になるようにします。重なった面をテープで留めます。
これでポテトができました。たくさん作っておきましょう。
ポテトの容器を作ります。
折り紙を三角に折り、点線で折ります。続けて、点線で折ります。
中に1枚折り込みます。後ろ側の1枚も中に折り込みます。
容器にポテトを差し込みましょう。
まとめ
かわいいポテト&ジュースセットが出来ました!トレイに乗せて「お待たせいたしました!」なんて出されたら思わず笑ってしまいますね。自分のお店オリジナルのロゴマークを描き入れてもおもしろいかと思います。
ジュースはいろいろな色で作ってみてください。「ソーダにしようかな?オレンジジュースにしようかな?」なんて楽しく遊んでください。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
これからを生きる子どもたちに、「ひらめき力」伸ばしたい!
2023年3月23日
大河ドラマ「どうする家康」の影響で「名古屋城」へ!「名古屋市科学館」他、名古屋旅行へ!
2023年3月21日
ひじきの煮物をリメイク!ひじきのじゃがいも餅のレシピ紹介
2023年3月17日
子どもといっしょにクレープ作ろう!チョコバナナクレープのレシピ紹介
2023年3月13日
自分に合った生命保険の選び方とは?
2023年3月8日
ライター募集
おすすめ記事
子連れでも楽しめる関東最大級スパ「東久留米スパジャポ」!
2019.10.14
早い時間に子どもをお風呂に入れるために、誰でも簡単に実践できる方法
2021.05.10
簡単で子どもが喜ぶ料理を作ろう!
2018.02.16
【マータロといっしょ。】(14)滑り台修行
2017.02.14
親子で絵本を楽しむ!ブックスタートがもたらすメリット
2019.01.21
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類