親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
大きな目の可愛らしいおたまじゃくしの折り紙をご紹介
9
Jun
大きな目の可愛らしいおたまじゃくしの折り紙をご紹介
2020
手作りおもちゃ
by YUME
「おたまじゃくし」と「かえる」。親子なのにこんなにも姿かたちが違うなんて本当に不思議。
すいすい泳ぐおたまじゃくしを見ながら「これが本当にかえるになるの?」なんてお子さんに聞かれたことがあるパパさんママさんも多いことでしょう。
今回ご紹介する折り紙はそのおたまじゃくしです。ちょっと太目で愛嬌のあるおたまじゃくしですよ。
以下の本を参考にさせていただきました。
U-CANのおりがみなんでも大百科 (U-CANの保育スマイルBOOKS)
<事務用丸型ラベルを活用>
事務用の丸いシールは折り紙を作る際にとても役立つアイテムです。
生き物を作るときにそのままペタッと貼って目玉をペンで書き込めば、かわいいお目目になります。
半分に折って折り目をつけておきます。つけた折り目に辺を合わせるように折り、下の角を折り上げます。
点線から折り下げたら、おなじように点線で折り上げます。
ひっくり返して目玉をつけたらおたまじゃくしになります。いろんな表情で作ってみてもおもしろいかもしれませんね。
<まとめ>
このおたまじゃくし、見方によれば「フライパン」!おままごとごっこに最適です。
おままごとの食材を乗せてみてください。写真はチラシで見つけた目玉焼きを切り抜いて乗せたものです。
ジュッ、ジューと美味しそうな匂いがしてきそうです。
エヒメ紙工 徳用おりがみ KTO-500 15cm角 500枚入
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
これからを生きる子どもたちに、「ひらめき力」伸ばしたい!
2023年3月23日
大河ドラマ「どうする家康」の影響で「名古屋城」へ!「名古屋市科学館」他、名古屋旅行へ!
2023年3月21日
ひじきの煮物をリメイク!ひじきのじゃがいも餅のレシピ紹介
2023年3月17日
子どもといっしょにクレープ作ろう!チョコバナナクレープのレシピ紹介
2023年3月13日
自分に合った生命保険の選び方とは?
2023年3月8日
ライター募集
おすすめ記事
大きな一枚布の抱っこひも!ベビーラップについて
2017.11.03
お父さん!お母さん!スマートフォンに夢中になっていませんか?
2018.03.14
生後1ヶ月の赤ちゃんの外出デビューに必要なものとは?
2019.10.21
子どものお手伝い!料理はどこまでやってもらう?
2019.07.10
雨の季節も楽しく!お部屋でできる遊び!
2020.06.17
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類