CATEGORY手作りおもちゃ
折り紙でおままごと~ソフトクリームをご紹介~
ペーパーナプキンと折り紙とティッシュでソフトクリームが出来ます。 折り紙というよりはごく簡単な工作のようです。 あのぐるぐる感を再現できた瞬間は大人でも嬉しくなってしまいますよ。 以下の本を参考にさせていただきました。 きったりはっ…
折り紙でおままごと~簡単ピザをご紹介~
突然「ピザ食べたい!」と子供からのリクエスト。 ピザが焼けるまでの間に折り紙工作でおままごと用ピザを作りました。 牛乳パックや厚紙を下地にしてティッシュでくるんで少し厚みをだします。 トッピングはお好みで! 以下の本を参考にさせてい…
何を入れようかな?ワンちゃんバックの折り紙をご紹介
子供たちに飴やお菓子などを小分けにする時に折り紙があればこんな楽しいミニミニバックが作れます。 ワンちゃんのバックです! 持ち手もあるので小さい手にギュッと握れます。 これに一人ずつお菓子を入れてあげたらきっと大喜び。 大人向き…
こころもウキウキ!?音符の折り紙の作り方をご紹介
かわいい音符の折り紙をご紹介します。4分音符(しぶんおんぷ)です。 音符のモチーフはかわいらしくてなんとなく気分もウキウキしてきます。 以下の本を参考にさせていただきました。 U-CANのおりがみなんでも大百科 <壁面飾りにも最適>…
横歩きするカニさんの折り紙をご紹介
今回は、チョンチョンと触ると横歩きするカニさんの折り紙をご紹介します。 小さいお子さんでも上手に「チョンチョン」出来ます。 途中までは、伝承折り紙の「二そう舟」と同じです。 以下の本を参考にさせていただきました。 かわいいどうぶつ …
気分はセレブ♡おしゃれ小物の代名詞サングラス!折り紙で超簡単に5ステップで完成しちゃいます
日差しが強くなってくると活躍するアイテムの一つがサングラス!大人がかけてるとお子さんもかけたくなりますよね。 今回は簡単!たった折り紙1枚、5ステップでサングラスができちゃいます。 ではさっそく作っていきましょう!! まず好きな…
とってもかわいい「ぞう」の折り紙の作り方をご紹介
「♪ぞうさん、ぞうさん、おーはながながいのね♪」小さな子には定番のこの歌、2番がとても優しい歌詞なんです。 「誰が好きなの?」「あのね、母さんが好きなのよ。」心がほっこりします。 今回は「ぞう」の折り紙のご紹介です。 以下の本を参考に…
とってもかわいい「くまの親子」の折り紙の作り方をご紹介
「見て、見て~!」と思わず言いたくなってしまうほどかわいい「くまの親子」。 親ぐまが子ぐまを膝の上にのせてしっかりと手をにぎってるんです! 今回はそんな仲良しな「くまの親子」の折り紙のご紹介です。 以下の本を参考にさせていただきました…