親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    折り紙でおままごと~簡単ピザをご紹介~

    突然「ピザ食べたい!」と子供からのリクエスト。

    ピザが焼けるまでの間に折り紙工作でおままごと用ピザを作りました。

    牛乳パックや厚紙を下地にしてティッシュでくるんで少し厚みをだします。

    トッピングはお好みで!

    以下の本を参考にさせていただきました。

    きったりはったり おりがみでおままごと

    作ってみよう!

    ピザの折り紙ピザの折り紙

    厚紙や牛乳パックを直径12cmの円に切り抜き、6等分にカットします。

    ピザの折り紙ピザの折り紙

    1/4に折ったティッシュの上に1ピースを乗せて包み込みます。包んだら糊でとめます。

    ピザの折り紙ピザの折り紙

    1/2にカットした黄色や肌色の折り紙の上にティッシュピザを乗せくるみます。これでピザの生地が出来ました。他の5ピースも同じように作ります。

    ピザの折り紙

    トッピングは好きなものを作ってください。我が家は折り紙を切っただけのトマト・たまねぎ・ピーマンを用意しました。自由にトッピングを散らして出来上がり!クワトロにしてバラエティ豊かにしても楽しそうですね!

    まとめ

    ちょうど本物のピザも焼きあがったようです。

    いい匂いが漂ってきました。

    子供たちはピザを切り分けたがりますが大きいのやら小さいのやら細いのやら…とピザの形も大きさもバラバラ!

    いつか上手にカット出来る日がくるのでしょうね。

    前回はこちら→何を入れようかな?ワンちゃんバックの折り紙をご紹介

    コメントは利用できません。