親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORYおでかけ

「ジャンボうさぎ」や「ポニー」と触れ合える体験も!実りのフェスティバルへ子どもと一緒に。

サンシャインシティで行われていた「農林水産祭り:実りのフェスティバル」に足を運んだ為、レポートします。 特産品 各都道府県の特産品などが紹介されています。食品や飲み物などに関しては、実際に試食・試飲する…

ドングリ、拾って預けよう!どんぐり銀行

「どんぐり銀行」をご存知ですか?子どもたちが拾ったドングリを預けることができる銀行です。一定数預けると、苗木にかえることができます。しくみなどをご紹介します。 通帳が発行できる場所 ベネリック社が行っている…

プロの声優さんたちの絵本の読み聞かせ会「けんけんぱーく」へ!

「ドラえもん」のしずかちゃんや「サザエさん」のワカメちゃん役などで知られる野村道子さんたちが設立した声優プロダクション「賢プロダクション」で行われている絵本の読み聞かせ会に参加しました。 開催場所 千代…

英語教育、どうしたら良い?インターナショナル・プリスクール合同説明会へ参加しました!

英語教育について悩んでいるママも多いかもしれませんね。「インターナショナル・プリスクール合同入園説明会」に足を運んだ為レポートします。 合同入園説明会 ベネッセ社が主催していた合同説明会に参加しました。都内…

我が家のおもちゃが「おもちゃ病院」で診察・入院!

「電池をかえれば使えると思うから、よかったらどうぞ!」と、年上のお友達からピアノのおもちゃをもらってきた息子。電池をかえたけれど音がでなくて・・・楽しみにしていただけにショックを受けていた息子。そんな時、思い立ち足を運んだのが「おもちゃ病院…

子育て応援とうきょうパスポート、ご存知ですか?

東京都が行っている子育てサポートの一つとして「とうきょうパスポート」というものがありますがご存知でしょうか?この制度を取り入れている店舗に足を運んでいる為、ご紹介します。 とうきょうパスポートとは? 都内内…

羽田空港で子ども連れにおすすめの場所は?

旅行や帰省などの理由で空港を使う機会がある時に頭を悩ませることは「子どもと長い待ち時間を潰せる場所はどこ?」ということですよね。絶対に乗り遅れるわけにはいかない飛行機の利用は、空港で長い待ち時間を持て余すことも珍しくはありません。羽田空港で…

子育て広場や児童館によって行事も様々!上手な利用法

子育て中のママが通う「子育て広場」や「児童館」。自宅から近い所だけ通っているママが多いかと思います。我が家はあえて、隣接区の施設なども含め利用させてもらっている為メリットなどご紹介します。 幼児クラス 年齢…

さらに記事を表示する