親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

  • 親子ですくすく子育て応援サイト

WEEKLY TOPICS

NEW! TOPICS

酵素もとれる、ポリ袋を使ったブルーベリースムージーのレシピ

スムージーはとってもおいしいけど、外で買うとけっこう高いし、子どもに回して自分はガマン…ってことないですか?それならおうちで作りましょう! 今回紹介するのは、ポリ袋を使ったブルーベリースムージーのレシピです。洗い物も少なくてすむし、フルー…

  • 2023

子どもの秋バテ対策を知ろう

あれだけ暑かった夏はおわり、季節が秋に向かってきている9月ですが、この時期に気になるのが、体がだるかったり食欲がなかったりといった子どもの「秋バテ」です。季節の移り変わりとともに新学期が始まったのもあり、体調を崩すお子さんもいらっしゃるので…

うまみたっぷり!すり鉢でつぶす「じゃがいもと玉ねぎのベジブロススープ」のレシピ

子どものためにも、毎日のごはん作りの中に、からだにいいスープを取り入れていきたいですよね。今回紹介したいのは、じゃがいもと玉ねぎの皮や根っこまでつかったベジブロススープのレシピです。じゃがいもと玉ねぎの皮・芯などを使うことで、味わい深く栄養…

  • 2023

子どもに必要な「ガマンする力」を育てよう~よくないガマンも紹介

子どもたちにはのびのびと育って欲しいですが、どうしてもガマンしないといけない場面もありますし、ガマンすることで自分を律することにもつながります。ただ、子どもにどこまでガマンさせてよいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。 今…

子どもおやつに!揚げないチュロスをおうちで手作り

テーマパークやドーナツやさんにある、ギザギザで細長い、あのチュロス…そとはカリッとしていて、なかはモチモチで、一度食べたらまた食べたくなるおいしさですよね。 今回は、子どもおやつにぴったりな、揚げずに作れるチュロスの作り方紹介です。油で揚…

ラップにもこだわりたい!イオントップバリュ ベストプライス「無添加 食品保存ラップ」の紹介

ごはんや肉・魚を冷凍したり、レンチン調理や、残り物を保存したり、子どもとのおやつ作りではまな板代わりに直接テーブルに敷いて使ったりなど…食品ラップはとても使用頻度が高いですよね。食べ物に密着させて使うことが多いラップなので、子どもがいるご家…

思い出の街、再訪!4年目のテレワークマンネリ化、解消法!

テレワーク生活も4年目。 マンネリ化してきて、物足りない・・・という方も、そろそろでてきているのではないでしょうか? ☆友達のオフィス出勤時にランチの約束! 約束場所近くでテレワーク ☆特別なエリアで行われる傾向にある「株主総会」。参…

子どもとのお昼ごはんに食べたい、「トマトだれのぶっかけそうめん」のレシピ紹介

夏のお昼といえばそうめんの出番がとても多いですよね。でも食べすぎるとそのうちに飽きてきてしまいそうで…たまにはめんつゆオンリー以外の味で、そうめんはいかがですか? 今回は、子どもとのお昼ごはんにぴったりな「トマトだれのぶっかけそうめん」の…

さらに記事を表示する