親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORYおでかけ

東京さくらトラム(都電荒川線)に乗って「大塚バラまつり」へ!

子どもが大好きな電車。中でも路面電車は子どもにとっても珍しい乗り物のようです。都電に乗っていると、季節によっては沿線の桜やバラが楽しめます。季節の花を楽しむ子どもとのお散歩が好きな為、都電荒川線に乗って「大塚バラまつり」に足を運びました。 …

ベネッセ・スター・ドーム!ベネッセの株主優待情報も

意外と知らない方が多いようですが、ベネッセの社内にはプラネタリウムがあります。ベネッセの株主優待情報と共に、レポートします。 ベネッセ・スター・ドーム 最寄り駅は小田急・京王線の多摩センター駅。サンリオピュ…

チャイルドシートを嫌がる子になる前にやっておこう!

チャイルドシートは命を守るため必ずつけたいものです。子どもが嫌がらず楽しくチャイルドシートに乗ってくれるためにはどうしたらよいのでしょうか? 部屋で使ってみる チャイルドシートは赤ちゃんから見たら怖い存在です。窮屈なところに縛られ、お母…

株主優待を利用してサンリオピューロランドへ!

4歳の男の子と、1歳の女の子を連れてサンリオピューロランドへ遊びに行った為、レポートします。 サンリオ株 サンリオの株主になると、サンリオピューロランドのチケットも株主優待としてもらえます。 株主総会…

お出かけ前にチェックしよう!お得なクーポンサイト

家族の思い出作りにお出かけはたくさんしたいものですが、家計におけるレジャー費の支出も気になりますよね。知らないと損をするクーポンサイトを上手に利用して、楽しくお出かけをしましょう。 クーポンサイト活用している…

独身のときには気が付かなかったショッピングセンターに行って困ったこと

独身の時は全く気付かなかったことが子どもが生まれてから不便と思うことがよくあります。 どんなことに困っているのかお話しします。 買い物がしにくい 車を駐車していざ買い物となると子どもがいると大掛かりになり…

休日にイベント開催している保育専門学校の夏祭りへ!

季節問わず、休日に親子向けイベントを開催している「東京こども専門学校」。 今回は夏祭りが開催されるとのことで参加しました。 東京こども専門学校 文京区の本郷エリアにある専門学校。 とてもきれいなキャンパ…

不二家の株主優待も利用してOTOWA FUJIYA夏祭りに!

我が家は積極的に株主優待をもらい利用していますが、今回は「不二家」の株主優待を利用して子どもと楽しんだ「夏祭り」についてレポートします。 不二家株主優待 株主総会にも子どもたちと、3度足を運んだことがある不…

さらに記事を表示する