親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY育児

育児日記をつけよう!

みなさんは育児日記をつけているでしょうか。興味はあっても、忙しい毎日に日記をつける余裕がないと感じている人もいるでしょう。最近ではSNSで育児日記を公開している人も増えています。子どもの日々の成長を振り返れるよう育児日記について考えてみませ…

無音は辛いと感じた時に。テレビをつけずに「音」を楽しむ方法3選

「しーん」とした状態で育児をしていると、社会から遮断されたようでママもストレスが溜まいがち。しかし、音を取り入れるためにテレビをつけると、子どもが興味を持ち見入るようになり、親子のコミュニケーションや遊びこむ時間は減ってしまうことになります…

スマホでかわいく子どもを撮るコツ

最近のスマホはカメラの性能がよく、そのままプリントできるので子どものかわいい写真や思い出深い一瞬を残せるようになりました。毎日のように撮れる写真だからこそ、かわいく撮るためのコツを紹介します。 子どもの目線と…

しつけって難しい!!どうしたらいいの!?

子どもが駄々をこねる、いやいや言う、物を投げる・・・ 親が頭を抱えることもたくさんありますね。 イライラして物に当たってしまったり、子どもを叩いてしまったりする気持ちすごく分かります。 しつけについて一緒に考えてみましょう! &nb…

検証!お食事クッションを使ったら食事の悩みは解決するのか!?

食事中の悩みは尽きませんが、我が家は食事中に立ち歩くことにとても悩んでいます。今回は牛乳パックで作ったお食事クッションが活躍しているのか、前後の様子をレポートいたします。 食事のスタイル ・テーブル …

子どもの習い事、何を習わせたらいいの?

子どもの習い事、すごく迷いますよね! 習わせたいけれども、費用もかかるし時間もかかる… そこで私が今まで通っていていいなと思った習い事をご紹介します。 学習教室 我が子は言葉を話すのが、他の子と比べ…

100円ショップで購入できる!子ども部屋の収納アイデア3選

子どもの物はどんどん増えていきます。小さいものから大きいものまで、ごちゃごちゃしてしまうことも多いでしょう。今回は簡単に見やすく、ざっくり収納できる方法についてお伝えいたします。 おもちゃの収納 おもち…

赤ちゃんのあるある!!

可愛い天使みたいなわが子、そんな可愛い子どものあるあるってありますよね!? 皆さんも共感できるかも・・? 生まれてから 生まれてからの赤ちゃんは甘くていい香りがします。 頭の匂いはずっと匂いを嗅…

さらに記事を表示する