親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY育児

  • 2023

「マザリーズ」が赤ちゃんのことばを育てる!

「ごきげんさんですねえー」など、赤ちゃんへ話しかけるときに、皆さんが無意識のうちにやっている「ワントーン高い、ゆっくりした、抑揚をつけた」話し方がありますよね。この話し方は各国共通でほかの国でもみられ、発達心理学や育児学では「マザリーズ」と…

暑い時期に気になる、赤ちゃんのあせも対策

赤ちゃんは汗をかきやすく、あせもになりやすいことが知られています。梅雨時のいまもですが、これからの暑い時期にもあせもが気になりますね。自分の子どもが小さい頃にも、おでこや背中にあせもがブツブツできていたのを思い出します。今回は、赤ちゃんのあ…

子どもが「お口ぽかん」にならないための対処法

子どもの口が開いたままになっている「お口ぽかん(口唇閉鎖不全)」は、口呼吸になってしまうため、からだに様々な不調を起こすことで問題になっています。新潟大学他の研究グループが発表した「口唇閉鎖不全症に関する疫学調査」によると、日本の子どもの約…

大事にしたい、子どもの睡眠!

幼児期の子どもにとって睡眠が大事といわれていますよね。今回は、子どもの睡眠が具体的にどのようなメリットがあるのか、子どもに必要な睡眠時間と実際の平均睡眠時間、また質のよい睡眠のために生活リズムを整えるポイントについてお伝えします! 子ども…

子どものほめ方の呪文「イ・オ・プ・カ・シ」やってみよう!

子どもをほめることは、自己肯定感や将来の社会的な能力を高めるとともに、子どもの情緒安定においても大事ですね。ただ、具体的なほめ方について分からないときもあるかと思います。 そんなときにおすすめなのが、おへそグループ統括園長の吉村直記さんが…

まずは、6秒待とう!ママが子どもにイライラしたときの対処法

子育ての理想と現実のギャップってありませんか?また、自分が思っていたのと実際の子育てってちょっと違う!ってことも多々あると思います。 子どもは想定外のことをしてくれるし、また予定通りにいかないこともしばしば…。頭ごなしに怒っちゃダメ、と頭…

鯉のぼりの意味・由来について!おうちでカンタン、鯉のぼり工作も紹介

5月5日は端午の節句。毎年この時期になると、鯉のぼりをあちらこちらで目にします。保育園や幼稚園でも、季節の製作として、色紙や画用紙などで鯉のぼりを作るところも多いですよね。そういえば、鯉のぼりってそもそもどういう意味や由来があるのでしょうか…

赤ちゃんは何色が好き?発達によい色は?おすすめのおもちゃについても解説

世の中には様々な色があふれています。モノトーンから原色、くすみカラー、日本古来の色も素敵ですよね。ただ、赤ちゃんの好きな色、発達によい色となると選び方も変わってきます。今回は赤ちゃんの好きな色や視覚・脳の発達によい色について、またおすすめの…

さらに記事を表示する