親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    お手紙のやりとりに大活躍!子どもと一緒にできる手作りシールのアイデア3選

    幼稚園ではお友達との手紙の交換が盛んになります。文字がまだ書けない年少さんは絵のお手紙が多いですが、手作りのシールを貼るのも個性が出ますよ!今回は子どもと簡単に作れる手作りシールのアイデアを3つ、ご紹介します♪

     
     

    チラシの切り抜きシール

    <作り方>

    ①チラシに記載している可愛い絵を切り抜きます

    手作りシール②

    ②裏側に両面テープを貼ると完成です

    手作りシール③

    模様・絵・イラスト・写真など、なんどもシールの材料となります。小さく切り抜いてみたら可愛いシールとなることがあるので、ぜひ色々な絵を切り抜いてみてください!

     
     

    マスキングテープでシール

    <作り方>

    ①クッキングシートにマスキングテープを貼ります

    手作りシール④

    ②好きな形に切ると完成です

    手作りシール⑤

    マスキングテープをずらしながら重ねて貼ることで、大きなシールを作ることもできます。色や柄を重ねることで、シンプルにもカラフルにもなります。

     
     

    ハギレで作るシール

    <作り方>

    ①ハギレに両面テープを貼り付けます。

    ②両面のテープの幅に合わせてハギレを切ると完成です

    手作りシール⑥

    小さなハギレもシールにすることができるので、お気に入りの布を再利用できてママも嬉しいアイデアです。フェルトでも同じ方法で完成します。立体的でふんわりとしたシールが魅力的ですね♪

    100円ショップなどでも購入できるシールですが、手作りシールはオリジナリティーが出ます。また、一手間加えているので作った子どもも、貰ったお友達も嬉しそう!何気なく捨てているものが可愛いシールに変身しますので、ぜひお試しください!

     
     

    まとめ

    ・子どもと一緒にできる手作りシールのアイデア3選

    ・お手紙のやりとりで大活躍

    ・家にあるものをシールへ変身させる

    [amazonjs asin=”B01M1HC0ZV” locale=”JP” title=”シルバニアファミリー ちいさなクリスマスセット”]
    コメントは利用できません。