7Aug

「名前のない家事」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?家に居るとやることが山ほど出てきます。食器洗い・掃除機をかける・洗濯など、家事はこれだけにとどまらない!「料理」にしたって、食材の買い出し・献立を考える・レシピの検索・料理を作る・片付けなどの複数の作業が合わさっているのです。パパは分かっていますでしょうか?
名前のない家事の例
・シャンプーや洗剤の詰め替え
・食材や日用品の在庫管理
・ごみを集める
・郵便物やプリント類の整理
・写真データの整理
・段ボールや牛乳パックをまとめる
・子どもの衣類管理
など、書ききれないほど「名前のない家事」は存在します!
パパとやることを共有
小さな手間でも、ほっておくと大きな手間となります。パパがポンっと置いた、そのペットボトルはいつ片付くのか?床に置いたパジャマが誰が片付けるのか?小さな不満が、大きな喧嘩になる前に、パパに伝えて共有してみましょう。まずは、紙に書く。それからパパにできそうなことがあればやってもらいます。紙に書くことでやることが明確になり、ママの頭の中もスッキリし、やってもらいたいことを的確に伝えることもできます。