WEEKLY TOPICS
NEW! TOPICS
学資保険ってどれが良い?その答えは…
教育資金を準備する際に、学資保険を連想される方が多いと思います。学資保険は確かに教育資金を貯めようとする子育て世帯向けの保険商品ではありますが、ご家庭の状況によっては、学資保険が最適ではない場合があります。ここではそれについて解説いたします…
話題の保険相談サービス、失敗しないポイントは…
みなさんが保険に加入する際に最初に考えることは、「損をしたくない」ということではないでしょうか。保険は人生で2番目に高い買い物を言われるくらい高額になる商品だから、納得して加入しないといつまでもモヤモヤな日々を過ごすことになりかねません。こ…
やさしい味わい、具がぎっしり!「里芋のひとくちコロッケ」レシピ紹介
里芋には腸内環境をととのえる作用や、カリウムが豊富に含まれるなど栄養価も高く、積極的にとりたい食材ですね。これからの季節、煮物や豚汁にも里芋は欠かせません。 今回は、そんな里芋を使ったひとくちコロッケのレシピ紹介です。一口大で食べやすく、…
型いらずでワンボウル!かんたん天板バナナケーキの作り方紹介
バナナは消化がよく、栄養たっぷりで子どものおやつに最適な食材としてもポピュラーですね。この記事では、ホットケーキミックスで作る、天板バナナケーキの作り方を紹介します!天板を使うので、ケーキ型がなくても手軽に作れ、ワンボウルレシピなので洗い物…
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン ヒルトンダイヤモンド
こんにちは!旅行大好き!子連れだって旅行に行きたい!!二児の母ピノの『ピノ家の子連れたびブログ』へようこそ⭐︎子連れ旅行のヒントになれば幸いです! 今回の宿泊は『旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルト…
お子さんと読みたい、林明子さんのおすすめ絵本作品【後編】
前編に引き続き、お子さんとぜひ読んでほしい、林明子さんのおすすめ絵本【後編】を紹介していきます。林明子さん作・絵の絵本、林明子さん絵によるものなどありますが、どれも素晴らしく、心がふわりとゆるまるような絵本ばかりで、私的にも大好きな作品だら…
「山手線試運転」「切符の芯」など、レアネタも。飛行機や鉄道関連情報!
先日「鉄道開業150周年!」ということで様々な形でイベントが行われましたね。 そろそろ我が家の息子も乗り物に対する熱が冷め始めてくる時期に入りそうですが・・・ 直近の乗り物に関する我が家のできごとをご紹介します。 「切符の芯」「シンカ…
宮島の「厳島神社」、呉の軍艦大和の「大和ミュージアム」や「てつのくじら館」へ!
先日、「原爆ドーム」「平和記念資料館」など。広島の「平和記念公園」というテーマで記事を掲載させていただきました。 広島旅行の2日目には宮島、3日目には呉に足を運びました。 その為、今回は「呉市海事歴史科学館(愛称:大和ミュージアム)」「…