親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY手作りおもちゃ

誕生日の飾り付けに~ハート型チェーン~をご紹介

お誕生日のお祝いにお部屋を輪っかのチェーンで飾り付けをすることがあります。 輪っかもよいけれどハート型だったらキュートさ倍増!ぜひぜひお試しください。 折り紙でも色紙でもかわいい包装紙でも。紙を細長くカットするのがちょっと面倒なんて方は…

手作りパーティグッズをご紹介

バースディパーティに最適なハンドメイドグッズをご紹介します。 テーブルが一気にキュートに変身!手持ちのストローや爪楊枝をおめかししてパーティ気分を盛り上げちゃいましょう。 以下の本を参考にさせていただきました。 [amazonjs a…

手作りテーブルセットをご紹介

今日は楽しいホームパーティ。 お部屋も整えたし、お料理の準備もOK。 でもお客様到着まであと少し時間があるわ…なんて時に簡単にできるカトラリーレストやお箸袋を用意してテーブルセットもちょっとおめかしさせてみませんか? お子さんでも簡単…

プラバンでネームプレート作り!

入園時準備のお名前付けで頭の痛い人も多いはず。 ネームプレートOKの園ならばこんな手作りグッズもいいですね。 子供時代に遊んだ記憶のある方もいるかもしれない「プラバン」。 最近は白いものもあって創作意欲をそそられます。 作ってみよう…

手作りカード~ひよこちゃんのメッセージ~

ちょっとした一言を相手に伝えたいメッセージカード。 綺麗なマスキングテープでペタッとシンプルに貼ってあるだけでもおしゃれですが、小さいお子さんが大喜びしそうなものを折り紙で作ってみませんか? たまごの殻から顔を出しているこのひよこ、ポケ…

5回で簡単に折れちゃうウサギさんをご紹介

折り紙を折るのが出来るようになってきた子供と、何を折るか悩むときもありますよね。 簡単すぎてもすぐに折れるし…。 少し折れるようになった頃にこんな作品はいかがですか? 簡単に折れちゃうウサギの折り紙 茶色や白で折って…

だ~る~ま~さんが折れた!!お正月はこの折り紙で遊ぼう

クリスマスが過ぎたらいっきに、お正月モードになりますね。 そこで今回は、お正月に飾れる折り紙のだるまの折り方をご紹介します。  折り方 必要なのは折り紙とぺんだけ! 折り紙は赤でなくてもいろんな色のだるまがいても可愛いですよ。 &…

とっても簡単に作れるお星さまを紹介!ツリーの飾りつけにも!

きらきらのお星さまの折り紙は覚えておくととても便利です。もうすぐクリスマスですし、ツリーの飾りつけにも使えますね。 ご紹介するお星さまは折り紙を折りたたんで最後にはさみでチョンとカットする作品です。開くとちゃんとお星さまの形になっています…

さらに記事を表示する