親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
Contact US(For English)
お問い合わせ(イベントブース)
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
だ~る~ま~さんが折れた!!お正月はこの折り紙で遊ぼう
2
Jan
だ~る~ま~さんが折れた!!お正月はこの折り紙で遊ぼう
2017
手作りおもちゃ
by おっちー
折り紙
,
子育て
クリスマスが過ぎたらいっきに、お正月モードになりますね。
そこで今回は、お正月に飾れる折り紙のだるまの折り方をご紹介します。
折り方
必要なのは折り紙とぺんだけ!
折り紙は赤でなくてもいろんな色のだるまがいても可愛いですよ。
2回、四角を折って折り目を付けます。次に広げて、片方を約1センチほど折ります。
画像のように○と〇を合わせるように折ります。真ん中より少し上まで、下の折り紙を折りあげます。
裏返し、出っぱっている部分を折ります。四隅も折り、形を整えます。
1度真ん中で半分に軽く折ると、折り紙が立ちやすくなります。最後に、顔を書いて完成です。
まとめ
・赤だけでなくいろいろな色で作っても可愛い。
・どんな顔を書いても楽しめる。
・今年もいい年になるように、願いを込めて作ってみて下さい。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
それぞれのステージにむけて~卒園・進級の時期におすすめ絵本3選!
2025年3月18日
たくさん遊びたい!子どもの積み木遊びがもたらす知育効果3つ紹介
2025年3月14日
花粉のつきにくい子ども服の素材は何がいい?おすすめの着方も紹介
2025年3月10日
毎日飲みたい!「トップバリュ アーモンドミルク(砂糖不使用)」商品紹介
2025年3月5日
おやつに食べたい!ホットケーキミックスで簡単、ミニきな粉スコーンのレシピ
2025年3月3日
ライター募集
おすすめ記事
ベビーサインってなに?メリットは?
2020.01.12
11
Nov
【マータロといっしょ。】(46)これが噂の小さな彼氏
18
Aug
子供の習い事は何がおすすめ?
20
Jan
新生児の赤ちゃんの肌がぼろぼろ!?”新生児落屑”について
14
May
3wayで遊べる!はらぺこあおむし風紐通しの作り方
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントページ
親子でマレーシア
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類