親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
手作りパーティグッズをご紹介
17
Jun
手作りパーティグッズをご紹介
2017
手作りおもちゃ
by YUME
折り紙
,
子育て
バースディパーティに最適なハンドメイドグッズをご紹介します。
テーブルが一気にキュートに変身!手持ちのストローや爪楊枝をおめかししてパーティ気分を盛り上げちゃいましょう。
以下の本を参考にさせていただきました。
[amazonjs asin=”B00UR7BETW” locale=”JP” title=”楽しくてかわいくてカンタン! 折らないオリガミBOOK”]
作ってみよう!
まずは、キッズパーティには欠かせないストローから。フォトプロップスにもなるので写真撮影も盛り上がりますよ。
色紙をヒゲの形に切り抜きます。少々厚めの用紙の方が安定しますが、折り紙でもどうにかなりそうです。
あとはヒゲの上にストローを置いてマスキングテープで貼るだけ。
メガネにしたり、ブタちゃんのお鼻にしたりアイディア次第で色々出来そうです。我が家はリップ型にしてみました。
さて次は、地味な爪楊枝をかわいいピックに変身させる技です。
最初の糊付けだけ手伝ってあげれば小さなお子さんでも出来ちゃいます。お料理を作っている間、お子さんを「ピック制作係」に認定しちゃいましょう!
折り紙などを1.5cm幅程度に細長くカットします。紙の端を爪楊枝に巻きつけて糊でとめます。
くるっと輪にして糊でとめて出来上がり!
ジグザグに折りたたんでも、かわいいですよ!
運動会など大勢でお弁当を囲む時などにも喜ばれますね。
まとめ
ご紹介した「折らないオリガミBOOK」では、ヒゲと蝶々の型紙もついているので簡単に作れちゃいます。
楽しいバースディパーティになりますように!!
前回はこちら→
手作りテーブルセットをご紹介
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
専業ママの再就職!仕事選びのポイントは?
2021年3月6日
コロナ禍でも安心して小児科を受診する方法
2021年3月4日
スポーツ系など!子どもと一緒に博物館へ!東京都内の珍しい博物館
2021年3月3日
コロナ禍のプチ旅行。リーガロイヤルホテル東京のジュニアスイートに宿泊
2021年2月28日
お魚が食べたい!海鮮料理がおいしい、古民家カフェなど!
2021年2月25日
ライター募集
おすすめ記事
コロナ禍でも安心して小児科を受診する方法
2021.03.04
3~4歳児にピッタリ!手ぬぐい2枚で作る100cmのチュニック
2018.09.01
とってもかわいい「くまの親子」の折り紙の作り方をご紹介
2020.06.10
幼稚園選び!園による違いが出るポイントは?前編
2017.08.21
つわりにはいくつか種類があるのを知っていますか?
2019.05.29
木紛ねんどで作る紐通しのおもちゃ!
2018.04.07
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
知育アプリ紹介