CATEGORY育児

遊びながら、子どもの体幹を鍛えたい!手軽にできるトレーニング3つ紹介
体の軸にあたる子どもの体幹(胴体の部分)を鍛えることは、姿勢改善やケガのリスク低減、集中力アップ、外遊びするのが楽しくなるなど、さまざまなメリットがあります。今回紹介するのは、子どもの体幹トレーニング遊びとしておすすめ「トランポリン・ホッピ…

「感情ラベリング・1分間スピーチ・脱ワンワード」で子どもの【伝える力】育てよう
子どもが自分の気持ちを相手に「伝える」ということは、周りのお友だちと良い関係が築けるだけでなく、子ども自身のメンタル安定にもなります。大人になって仕事をする上でも、またプライベートでも、自分の気持ちやおかれている状況を的確に伝えることは円滑…

子どもの反射神経を鍛えたい~楽しく取り組めるおすすめ遊び紹介!
反射神経がよいことは、スポーツなどで良いフォーマンスが出せるだけでなく、危ないことなどから身を守るための「生きていく力」にもなるので、子どもたちにもぜひつけてほしい能力のひとつですね。 反射神経は生まれ持ったものではなく、トレーニングによ…

赤ちゃんは何色が好き?発達によい色は?おすすめのおもちゃについても解説
世の中には様々な色があふれています。モノトーンから原色、くすみカラー、日本古来の色も素敵ですよね。ただ、赤ちゃんの好きな色、発達によい色となると選び方も変わってきます。今回は赤ちゃんの好きな色や視覚・脳の発達によい色について、またおすすめの…

子どもの冷え予防・改善におすすめの飲み物3選~ルイボスティー・黒豆茶・あずき茶
11月に入り、これから冬に向けて気温も下がってくる季節柄でもありますね。子どもは代謝がよく一般的に体温は高めですが、体がまだまだ発達段階にあるため、実は冷えやすいともいわれています。冷えは万病のもとですので、本格的な寒さを迎える前からいろい…
レギンス紹介-300x300.jpg)
ヘビロテ間違いなし!ベビー&キッズにおすすめ、Konny(コニー)レギンス紹介
レギンスはベビー&キッズ服において、マストアイテムのひとつですね。今回おすすめしたいのは、韓国発の抱っこ紐ブランド「Konny(コニー)」の手がける優秀レギンス「Modal ウルトラソフトレギンス 10分丈」です。 ベビーやキッズに履き心…

秋口に取り組みたい!「睡眠リセット」して子どもの体調整えよう
まだまだ残暑厳しい日もありますが、次第に季節は秋へと変化していっています。このような秋口に取り組みたいのが、子どもの「睡眠リセット」です。 睡眠リセットとは、睡眠をとることで体調を整えることなのですが、どうして季節の変わり目に睡眠が特に必…

9月!季節の変わり目、おすすめ子ども向け羽織りもの紹介3選
日差しはまだまだまぶしいですが、9月に入り、秋の気配を少し感じる季節となってきました。昼間は子どもたちも半袖で、まだまだ夏服が活躍しそうですが、朝晩やお店の中など、ちょっとしたときに肌寒いな…というときがあるかと思います。 そんな秋口の時…