親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY手作りおもちゃ

身近な物で楽しさ満点!テープを使うシールあそび

お子さんのいらっしゃるご家庭では、ジョイントマットを使っていることが多いのではないでしょうか?汚れにくくて便利なジョイントマットですが、遊び方の1つとしても活用してみましょう! 今回はジョイントマットだからこそより楽しめる、シール遊びをご…

ちょっとしたパーティー気分!簡単に作れるカトラリーケースの紹介

子供はパーティが大好き!特別なお料理じゃなくたってランチの時にちょっとしたグッズがあればそれだけでパーティ気分になれちゃいます。 手軽に折り紙1枚で作れちゃうオシャレなカトラリーケースをご紹介します。 いつものスプーンやフ…

おしゃれマストアイテム!オーバースカート♡

前回のワンピースに引き続いて、女の子向けの着せ替え遊びやフォトブックのデコレーションに使えちゃうシリーズです!それではオーバースカートを作っていきましょう♪  準備する物は好きな柄の折り紙1枚だけ! &…

遊び方が3段階!ごみ袋と折り紙で簡単おもちゃをつくろう!

雨の日やママの体調が悪い日には、外出はしたくないものです。しかし、子供の体力は無限大!ずっと動いている子供を満足させるような室内遊びを提案いたします。 材料は家にある物だけです。しかも遊び方を色々な形に変えることができるので、子供が同じ遊…

知育菓子「たのしいおすしやさん」を買ってみた!

手軽な値段で、簡単にお菓子作りが楽しめる商品と言えば、「ねるねるねるね」が定番ですが、最近はそんな知育菓子にも色々な商品が登場しているようですね。 今回は、そんな知育菓子の中から「たのしいおすしやさん」をご紹介します。パッケージ写真のかわ…

落として遊ぶ!ペットボトルで作る鈴のおもちゃ

子供は音の鳴るおもちゃが大好きです。このおもちゃは0歳児から振って遊べることができて、月齢が上がるにつれて鈴を穴に落とす「知育」という別の遊び方も出来ます。 家にある材料+100円くらいで作ることができて、アレンジも自在です。30分くらい…

「5回おったらできあがり!!はじめてのおりがみ」の中から、カバを折ってみた!

35万部の大ヒット折り紙本、「5回おったらできあがり!!はじめてのおりがみ」の中で紹介されていた、カバを折ってみました。 もちろん、5回折ったら完成するとても手軽な作品ですので、お子さんも楽しめると思いますよ! 今回はお手本を参考に折り…

「5回おったらできあがり!!はじめてのおりがみ」を買ってみた!

書店の折り紙コーナーで何気なく手に取ったところ、帯を見てびっくり!なんと35万部も売れているとのことで、さっそく購入してみました。 内容は、読んで字のごとし!5回折れば完成する作品がたくさん紹介されています。 小さなお子さんでも作ること…

さらに記事を表示する