親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORYおでかけ

西武線で都心から最短40分!ムーミンでも有名な街「飯能(はんのう)」へ!

緊急事態宣言が明けたら、またプチおでかけをしたいな~と考えているパパママも多いかもしれませんね。 都心から車でも無理なく行くことができ、かつ西武線に乗れば比較的すいていて最短40分で行くことができる「飯能」の街をご紹介します。 飯能って…

西新宿!野村ビル展望台・ニコンプラザ・SOMPO美術館・平和祈念展示資料館など!

「西新宿は高層ビルばかりで、あまりおでかけスポットないのでは?」 と思われている方も多いかもしれませんね。 実はかくれたおでかけスポットがあります。 我が家が足を運んだ 「野村ビル展望台」「ニコンプラザ」「平和祈念展示資料館」「SO…

子どもと一緒に金融の世界にふれる!「日本銀行本店」や「貨幣博物館」見学

お子さんへの金融教育も大切な時代となってきていますね。 その金融教育の一環として、我が家が見学に訪れたスポットをご紹介します。 「日本銀行本店」「貨幣博物館」「三井本館」になります。 いずれも日本橋エリアにあり、それぞれがすぐ近くにあ…

大きなタコの遊具で有名な「恵比寿東公園」も!恵比寿・代官山エリアのおでかけスポット

恵比寿代官山はオシャレスポットの為、親子では行きづらそう・・・と考えているパパママも多いかもしれませんね。 実際のところはそこまで敷居が高いエリアではありません。 男の子のお子さんが好きそうな恵比寿の「株式会社SUBARU」本社ビルや、…

コロナ禍だからありがたい!リニューアルし遊具新設!高架下の公園「音羽児童遊園」

コロナの関係で、お外遊びの機会も増えて一年がたちました。 今回はリニューアルして話題を呼んでいる有楽町線江戸川橋駅近くの「音羽児童遊園」をご紹介します。 また、コロナ禍で海外旅行もできない世の中ですが、アルジェリア料理が楽しめる機会もあ…

「ねこの郵便局という名前のお店」など!東京都内の珍しいお店やブックカフェ

街歩きが好きな為、様々なところに足を運んでいますが、「おもしろいな~!」「珍しいな~!」「素敵だな~!」と思えるお店があった為ご紹介します。 エリア、そして食事系・物販系問わずご紹介します。 猫好きにはたまらない!「ねこの郵便局という名…

ゴールデンウィークに家族でおでかけ!パン祭り@柏の葉T-SITE

花の便りが聞かれる頃となりましたね。 コロナ禍になり一年以上が経ち、自粛疲れしているような、慣れてしまっているような今日この頃でしょうか。 まだまだ予断許さない状況は続きますが、イベントなども各地で少しずつ再開され始めてきました。 今…

新スポット「イケ・サンパーク」他、池袋の「エヴァ 外食チェーン共同作戦」ラッピング店など!

乳幼児のいらっしゃるパパママの間でも話題になっている「イケ・サンパーク」に足を運びました。 あわせて、エヴァンゲリオン「外食チェーン共同作戦」のラッピング店舗にもなっているなか卯の池袋サンシャイン前店、2駅隣りの高田馬場駅の人気店「阿香米…

さらに記事を表示する