CATEGORY手作りおもちゃ
もうすぐクリスマス!ツリーの飾りつけにも最適な、かわいいサンタクロースの作り方
12月に入りクリスマス一色になってきましたね。子供たちと飾り付けをしたりする方もいますよね!なので今回は子供と作れるクリスマスの折り紙をご紹介します。 プレゼントを考えながら一緒に作ろうサンタさん 今回使う…
【雪だるま】ウィンターシーズンに使えるスノーマンを折り紙で♪
折り紙1枚でできる!キッズが大好き♪キッズが上がる♡雪だるまを作っていきましょう! それではいってみましょう! 準備するものは折り紙1枚とペン。表が色有り、裏が白の折り紙を選びましょう。表の色が、完…
シーズンイベントに、お誕生日のデコレーションに♪ 折り紙で簡単かわいいキャンドルを作ろう!
今回は、簡単かわいいキャンドルの作り方です。コツをつかむと、くるくる〜っとすぐに作れちゃうので、いろんな色をチョイスしてみてくださいね!カラフルで華がありますよ。 それではいってみましょう! 準備す…
材料は家庭から出るゴミ!廃材で作る輪投げのおもちゃ
生活をしていると様々なゴミが出てきます。その捨てようとしているゴミを、子供が遊べるおもちゃへ変身させてみませんか?何気ないゴミはとても面白いおもちゃとなります。子供は日用品が大好きですからね! 材料は全てお家から調達することが出来ます。簡…
ハロウィン仮装☆フェルトで作るかぼちゃ衣装
10月はハロウィン!様々な所で「仮装OK!」と書かれているイベントがあります。子供に仮装をさせたいなと思っているママも多いのではないでしょうか? 不器用だから作るのは無理と諦めてしまっては勿体ないです!100均で材料も揃えられて、簡単に作…
お買い物ごっこに最適!折り紙で作るカードケースを紹介
今回ご紹介するのは、お子さんのお買いものごっこにも使えるカードケースです。お財布代わりにして、カードと一緒にオモチャのコインで遊んでみてはいかがでしょうか? また、たくさんのカードでお財布がパンパンなんて時にも、このケースで分類しておけば…
使い方いろいろ!くじ引き遊びやピルケースとしても使える三角包みの作り方
今回は「紙袋おりがみ」という本の中で見つけた三角包みを作ってみました。「持ち寄りパーティにハーブやソルトを添えるときにも…」の一文に惹かれます。シンプルな三角形なのになんだかオシャレで色々使い道もありそうです。 [amazonjs asi…
クジラやイルカのかわいいグミをつくってみよう!「おえかきグミランド」で遊んでみた!
スーパーのお菓子コーナーを巡回するのが、すっかり習慣になってしまった今日この頃。それでも、やっぱり一番に目が行くのは知育菓子コーナーです。今回はそんな中から「おえかきグミランド」をご紹介します。 色を作って粉にたらすだけで、かんたんに色々…