親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
シーズンイベントに、お誕生日のデコレーションに♪ 折り紙で簡単かわいいキャンドルを作ろう!
28
Nov
シーズンイベントに、お誕生日のデコレーションに♪ 折り紙で簡単かわいいキャンドルを作ろう!
2016
手作りおもちゃ
by KWD
今回は、簡単かわいいキャンドルの作り方です。コツをつかむと、くるくる〜っとすぐに作れちゃうので、いろんな色をチョイスしてみてくださいね!カラフルで華がありますよ。
それではいってみましょう!
準備するものはこちら、好きな色の折り紙1枚とテープ。透明のものを用意してください。
折り紙を裏返して三角に折り、中央線がわかるようにします。
中央線を基準に、余白を1cmほど残して折り、裏返します。
手前から、これまた1cmを目安にくるくると折っていきます。
くるくる〜♪
セロハンテープで固定します。
縦向きに置いたら、次は下の部分を折り曲げます。
次は上部です。そのままでもいいのですが、先端がシャープな方がよりキャンドルらしくてかわいいので、裏側に折り込みます。
裏側はこんな感じ。
半分に折って、完成!と言いたいところですが、セロハンテープを輪っかにして両面テープを作り、内側に貼って固定させます。
これで簡単かわいいキャンドルの完成です!
まとめ
・準備するものは折り紙と透明のセロハンテープ
・余白の幅を調節すると、お好きな太さのストライプができます!
・カラフルにたくさんの色を使ってみると、かわいくておしゃれ感アップです。ぜひ試してみてくださいね!
[amazonjs asin=”B0060RZRKA” locale=”JP” title=”エヒメ紙工 徳用おりがみ KTO-500 15cm角 500枚入”]
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
大河ドラマ「どうする家康」の影響で「名古屋城」へ!「名古屋市科学館」他、名古屋旅行へ!
2023年3月21日
ひじきの煮物をリメイク!ひじきのじゃがいも餅のレシピ紹介
2023年3月17日
子どもといっしょにクレープ作ろう!チョコバナナクレープのレシピ紹介
2023年3月13日
自分に合った生命保険の選び方とは?
2023年3月8日
自分に合った生命保険の選び方とは?
2023年3月8日
ライター募集
おすすめ記事
幼稚園入園前にしておくべきこと
2017.10.31
10月と言ったらハロウィン!親子でハロウィンを楽しもう!
2017.10.01
英語ってどうやったら話せるようになるの?
2020.05.20
3~4歳児にピッタリ!手ぬぐい2枚で作る100cmのチュニック
2018.09.01
ママとお子さんのしたい!がかなうスペース「SKIP KIDS」
2019.05.10
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類