親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
シーズンイベントに、お誕生日のデコレーションに♪ 折り紙で簡単かわいいキャンドルを作ろう!
28
Nov
シーズンイベントに、お誕生日のデコレーションに♪ 折り紙で簡単かわいいキャンドルを作ろう!
2016
手作りおもちゃ
by KWD
今回は、簡単かわいいキャンドルの作り方です。コツをつかむと、くるくる〜っとすぐに作れちゃうので、いろんな色をチョイスしてみてくださいね!カラフルで華がありますよ。
それではいってみましょう!
準備するものはこちら、好きな色の折り紙1枚とテープ。透明のものを用意してください。
折り紙を裏返して三角に折り、中央線がわかるようにします。
中央線を基準に、余白を1cmほど残して折り、裏返します。
手前から、これまた1cmを目安にくるくると折っていきます。
くるくる〜♪
セロハンテープで固定します。
縦向きに置いたら、次は下の部分を折り曲げます。
次は上部です。そのままでもいいのですが、先端がシャープな方がよりキャンドルらしくてかわいいので、裏側に折り込みます。
裏側はこんな感じ。
半分に折って、完成!と言いたいところですが、セロハンテープを輪っかにして両面テープを作り、内側に貼って固定させます。
これで簡単かわいいキャンドルの完成です!
まとめ
・準備するものは折り紙と透明のセロハンテープ
・余白の幅を調節すると、お好きな太さのストライプができます!
・カラフルにたくさんの色を使ってみると、かわいくておしゃれ感アップです。ぜひ試してみてくださいね!
[amazonjs asin=”B0060RZRKA” locale=”JP” title=”エヒメ紙工 徳用おりがみ KTO-500 15cm角 500枚入”]
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
足育先生®に聞く!子どもに合う靴の選び方【前編】日本とドイツの靴事情
2022年7月3日
吉祥寺「EPEE」や神田「Ottotto BREWERY」など!おしゃれカフェやラウンジ!
2022年6月30日
幼児期に遊びながら平衡感覚を身につけよう~おすすめ遊び4選
2022年6月29日
子どもの熱中症予防
2022年6月26日
「もっとTokyo」を利用して汐留・竹芝エリア宿泊!「みなと科学館」にも!
2022年6月24日
ライター募集
おすすめ記事
妊娠中の方・育児で忙しいママさん必見!「10分で届く宅配ネットスーパーOniGO」の魅力に迫る
2022.04.21
不二家の株主優待も利用してOTOWA FUJIYA夏祭りに!
2017.09.09
赤ちゃんの血液型って変わるの?
2018.08.30
1歳くらいの赤ちゃんからOK♪トイレットペーパー芯で作る簡単紐通しの作り方
2018.12.27
親の脅し文句が子どもに与える悪影響について
2020.01.25
【マータロといっしょ。】(63)散髪
2018.04.30
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類