親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORYニュース

夏本番!手作り水遊びおもちゃおすすめ3選

おうちのお風呂場で、ベランダや庭のプールで、子どもたちが水遊びする機会がかなり増えていることと思います。水遊びグッズはたくさんありますが、おうちで水遊びグッズを手作りして色々楽しんでみませんか?今回おすすめするのは、ペットボトルでつくる水中…

子どもの夏バテを防ぎたい!おうちでできる対策法紹介

酷暑が続いていますが、みなさま体調のほうはいかがでしょうか。子どもたちと過ごす夏シーズンは楽しいイベントも盛りだくさんですが、同時に熱中症や夏バテにならないような体調管理も気になるところですね。 今回取り上げたいのは、子どもの夏バテについ…

夏場の子どものパジャマ・肌着・寝具選び、おすすめ素材紹介!

じっとりと、うだるような蒸し暑さを感じる時期が今年もやってきました。普段から汗をかきやすい子どもたちということもあり、夏場寝るときはなかなか寝付けない…というおうちも多いのではないでしょうか。 今回、夏場の子どものパジャマや肌着、掛け布団…

赤ちゃん・子どもの年齢別におすすめしたい、手遊び紹介~こちょこちょ遊びからやりとり遊びまで

赤ちゃんや子ども向けの手遊びには、バリエーションも豊富で色々なものがありますね。絵本の選び方のように、それぞれの手遊びには、赤ちゃんや子どもの発達に適した時期があります。 だいたいこのくらいの時期にはこんな感じの手遊びがいいな、というのが…

雨の日のママチャリ送迎で気をつけたいこと!おすすめレイングッズも紹介

保育園や幼稚園、習い事の送迎などでママチャリを使う方はかなり多いかと思います。今から梅雨時期に入ることもあり、雨の日の送迎となると色々考えることが増えますよね。そこで今回は、雨の日のママチャリ送迎で気をつけたいことのお話です。おすすめレイン…

赤ちゃん・子どものあせも対策におすすめ!濡れタオルでの拭き取り方法紹介

赤ちゃんやこどものあせも対策として、汗をかいたら水浴び、シャワーで汗を洗い流すというのがかなり有効といわれていますが、なかなか時間が取れないことも多いかと思います。そんなときにおすすめなのが、赤ちゃんや子どもの汗を「濡れタオルで拭く」という…

赤ちゃんと日光浴デビュー!いつから?どのようにしたらいい?

5月もなかばにさしかかり、お外で過ごすのも気持ちよい季節になってきましたね。 適度な日光浴をすることは、免疫力を高めたり、健康なからだをつくったりするのに欠かせないといわれています。 今回は、赤ちゃんとはじめて日光浴するときの時期や方法…

雨の日子どもと何しよう?おうちで楽しい過ごし方「テント・水遊び・和菓子作り体験」紹介!

晴れたかと思えば天気が悪い日も結構あって、子どもたちと何しよう…となりませんか?お出かけするのもいいけれど、おうちで楽しく過ごせる方法があれば、ちょっと試してみたいなあ。そんなときにおすすめしたい、おうちでの遊びを3つ紹介したいと思います!…

さらに記事を表示する