親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY育児

雨の日子どもと何しよう?おうちで楽しい過ごし方「テント・水遊び・和菓子作り体験」紹介!

晴れたかと思えば天気が悪い日も結構あって、子どもたちと何しよう…となりませんか?お出かけするのもいいけれど、おうちで楽しく過ごせる方法があれば、ちょっと試してみたいなあ。そんなときにおすすめしたい、おうちでの遊びを3つ紹介したいと思います!…

  • 2024

楽しく取り組みたい!絵本読み聞かせ・積み木で子どもの右脳トレーニング

子どもへの右脳教育が注目されています。右脳を鍛えることで、ひらめきやイメージ力、判断力、記憶力、感性がのびるといわれていますね。 今回は、絵本読み聞かせと積み木でできる、子どもの右脳トレーニングの方法を紹介します。おうちでかんたんに取り組…

季節の変わり目におすすめしたい!キッズパジャマと合い掛け布団の紹介

3月もおわりにさしかかり、入園入学・進級のこの時期は、季節の変わり目の時期でもありますよね。暖かかったり寒かったりすることもあるので、子どもの体調管理や衣類の調整なども難しいこともあるかと思います。 そこで今回は、季節の変わり目にぜひ使っ…

  • 2024

赤ちゃんを抱っこすることは、いいことだらけ!抱っこ時間の作り方も紹介

抱っこは赤ちゃんとの触れあいタイムであり、触れあうことでさまざまなメリットがあるといわれています。できるだけ、たくさん赤ちゃんを抱っこしてあげたいですよね。今回は、赤ちゃんを抱っこすると得られるメリットに加え、忙しい日々の中での「抱っこの時…

1・2・3…子どもが「数」に触れられる取り組みや遊び紹介!

子どもが数に興味を持ち出すのは、3歳から6歳ごろの間といわれています。お勉強という形ではなく、遊びや普段の生活の中で徐々に数への理解を深めてほしいところですよね。そこで今回は、子どもが気軽に数に親しめる、おうちでできる取り組みや遊びをいくつ…

入園・進級の春!おうちで無理なくできる取り組みについて

春といえば入園するお子さんや、幼稚園・保育園に通っているお子さんも進級する時期になりますね。子どもの成長が感じられてうれしいイベントでもありますが、同時に保護者や子どもたちにとっても不安なこともあるかと思います。 そんな入園・進級の時期に…

  • 2024

子どもに噛む力をつけたい!健康な心と体づくり

よく噛んで食べること、咀嚼力をつけることは、子どもの発達にとって重要といわれていますね。この記事では、子どもがよく噛んで食べることのメリット、逆に噛まないことはどのようなデメリットがあるのか、具体的にどんなものを食べたらよいか?などについて…

赤ちゃんの心や脳の発達におすすめ!「いないいないばあ」のメリット紹介 

赤ちゃんへの遊びとして、昔からなじみのある「いないいないばあ」ですが、この遊びが、赤ちゃんの心や脳の発達にとてもよいことをご存じでしょうか? この記事では、赤ちゃんとのいないいないばあ遊びのメリットのほか、いないいないばあを始めるのに適し…

さらに記事を表示する