親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

CATEGORY育児

お外に行けない!そんな日に遊びたい、室内遊びおすすめ3選!

お外に行きたいけど、いろんな都合でなかなか行けない時ってありませんか?そんなときにお子さんとぜひやってほしいのが、今回紹介する室内遊び「しっぽ取りゲーム・おーちたおちた・おしり歩き競争」です。どの遊びも楽しく体を動かせるものばかりですので、…

子どもの疲れをリセットしたい!おうちでできる取り組み3つ紹介

日に日に過ごしやすい気候になってきましたね。この時期夏場にたまった疲れや、新学期などで疲れがたまっているお子さんも多いかと思います。そこで今回紹介したいのは、子どもの疲れをリセットする方法になります。おうちで取り組みやすいことばかりなので、…

汗ダラダラ!子どもが汗かいたときの対処法について

まだまだ暑い日が続き、子どもはちょっと遊んだだけで汗がダラダラ、お昼寝や夜も寝ている間も汗をたくさんかきますよね。ただ、子どもの皮膚はとてもデリケートで、汗をそのままにしておくとあせもやアトピーなどの要因になってしまうこともあります。そこで…

  • 2025

子どもの自己肯定感を高める関わり3つ紹介!

「自己肯定感」という言葉を耳にすることが多いと思います。自己肯定感とは、自分のことを肯定的にとらえて、自らを尊重でき、自分には価値があると思える力のことをいいます。子どもの人格形成において、また人とのコミュニケーションを円滑にするためにも、…

子どもの熱中症対策、おうちでできること3つ紹介!

今年の夏休みもかなり暑い日が続いていて、子どもの熱中症も気になるところだと思います。元気いっぱいの子どもたちなので、からだも動かす機会も作りながら、体調管理もしたいところですね。今回紹介するのは、子どもの熱中症対策についてです。熱中症になら…

  • 2025

子どもに瞬発力をつけたい!おすすめおもちゃ3選

子どもは幼児期にたくさん遊ぶことで、様々な運動機能を習得していくといわれています。遊びの中で子どものからだ作りしていきたいですね。今回紹介したいのは、子どもに瞬発力をつけるおすすめおもちゃ「イレギュラーボール、ドブル・キッズ、タップイット!…

  • 2025

子どもの「模倣遊び」ってどんな遊び?模倣遊びのメリットも紹介!

「模倣遊び」というのを聞いたことがありますでしょうか。模倣遊びとは、子どもが周りのひとやものの様子などをまねて遊ぶものですが、この遊びが子どもの発達によい効果を与えているといわれています。この記事では、模倣遊びとは何か、模倣遊びの子どもに与…

雨の日&暑い日の室内遊びに最適!段ボールハウスあそびの紹介

6月は例年だと雨の多い時期なのですが、今年の梅雨は地域によっては雨の続く週があったり、梅雨明けの暑さが感じられる日があったりですね。そこで、雨の日や日差しが強くて子どもと外遊びはちょっと…というときにおすすめ、おうちで遊べる「段ボールハウス…

さらに記事を表示する