親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    直線縫いで完成する赤ちゃんの布おもちゃ!

    赤ちゃんはタグや紐が大好きですよね。我が家の8か月の息子は、ズリバイでどんどん移動して、いつの間にかカーペットのタグを引っ張り出してアムアムしています!今回は赤ちゃんが遊べる布のおもちゃの作り方の紹介です。赤ちゃんの好きなものを取り入れて、直線縫いだけで完成しますので、ぜひ作ってみてください♪

     
     

    タグや紐の布おもちゃ

    布おもちゃ②

    <材料>

    ・生地 15cm×15cm 2枚

    ・タグや紐など、子どもの好きなもの

    ・歯固めのおもちゃ

     

    ①生地を15cm×15cmで裁断します。

     

    ②タグや紐などを準備する。

    処分する衣類から切ると材料費がかかりません。

     

    布おもちゃ③

    ③タグや紐を中表にした生地に置いていきます。内側に置くことでひっくり返した時に、外側向きになります。

     

    布おもちゃ④

    ④2枚目の生地を中表にして挟みます。洗濯ばさみで固定するとズレることなく縫うことができます。仮縫いをすると、さらにズレることがありません。

    布おもちゃ⑤ (2)

    ⑤返し口を5cmほど残して、ぐるりと一周縫います。

    ※さらに一周縫うことで厚みのある紐が抜けにくく丈夫になります。

     

    ⑥表にひっくり返します。

     

    ⑦形を整えて、押さえミシンでぐるりと一周縫うと完成です!紐部分に歯固めのおもちゃを取り付けました。歯が生えてきた赤ちゃんは、カミカミするのも大好きなので。

     
     

    まとめ

    ・子どもの好きなものをまとめておもちゃに。

    ・製作時間は45分ほど。

    ・直線縫いだけで完成する。

    [amazonjs asin=”B01ALEXA8I” locale=”JP” title=”ベビラボ アンパンマン しかけいーっぱい!布えほん”]
    コメントは利用できません。