親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

知っている?幼稚園と保育園の違い

赤ちゃんとずっと一緒にいるような生活が続きますが、成長していくとそのうち集団生活に入れなければなりません。そこで幼稚園と保育園という2つの施設があります。どちらにいれようか悩んでいるママも多いのではないでしょうか?そもそも幼稚園と保育園では何が違うのかということを今回は簡単にまとめていきたいと思います。

幼稚園の特徴

まずは幼稚園についてまとめていきたいと思います。幼稚園に入園する年齢は、3歳の春ごろから小学校入学までの期間になります。だいたい9時~14時くらいまでの時間預かってもらいます。(延長保育などもあります。)幼稚園の中でも公立と私立でわれていて、公立は市町村などの自治体によって運営されていて、私立は社会福祉団体や学校法人などが運営していると子が多いです。料金は公立・私立によって様々で、公立は自治体が、私立は設置者が値段を決めています。給食は任意になっています。幼稚園の方が母が参加するような行事やママが集まる食事会などがたくさんあります。

保育園

続いて保育園のご紹介です。保育園に入園できる年齢は、0~1歳くらいから小学校入学までの期間です。時間は働いているママに合うように7時半~17・18時くらいまでと長い時間預かってもらえます。保育園にも認可保育園(私立・公立)、認証幼稚園、認可外保育園があります。認可保育園は国が定めた認定基準をクリアし、国から認められた保育園になります。こちらの場合は料金は課税状況に応じて変動します。認可外保育園は民間で運営されていて、こちらは設置者が保育料を決めます。認証保育所というのは東京都独自の制度で、こちらはまたいろいろと違う点があるため、市町村にお問い合わせてみてくださいね!保育園は給食は義務になっています。保育園は働くママが多いので、幼稚園ほどママが参加するような行事は多くありません。そして、幼稚園よりも預かってもらえる年齢の幅が広いのですが、3歳未満のこの場合、保育料は割高です。

まとめ

以上が幼稚園と保育園についてでした。どちらも子供を預かってくれる施設ですが、運営者や行事などが変わってきます。ママのライフスタイルや家からの近さ、ご主人とも相談して、子供と園の相性などいろいろとクリアしているところを探しましょう!料金に関しては、3歳以上であれば、幼稚園でも保育園でもさほど変わらないようです。詳しくは園や自治体に聞いてみましょう!

アンパンマン いらっしゃいませ! ジャムおじさんのやきたてパン工場

コメントは利用できません。