親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

歯ぐずりかな?生後7ヶ月頃にぐずりはじめた

生後半年を過ぎると、離乳食が順調に進み、ハイハイも始めたり、我が子の成長が嬉しいですよね。我が家の子はつかまり立ちのような仕草も始まってきました。生活リズムもできてきて、なんだか一安心…

そんな時に!なぜかご機嫌斜め…さっきミルクも飲んだのに、オムツも変えたのに、今までだったらぐっすり寝てた時間帯なのに何故だか夜泣きが増えたと悩まされることがあります。

その時は、赤ちゃんの口の中を見てみましょう。「歯ぐずり」かもしれません。

歯ぐずりのサイン

歯の生える時期は個人差が大きいですが、だいたい生後7〜8ヶ月頃に始まります。早い子だと、生後6ヶ月頃から少しずつ歯が生える準備が始まります。

歯が生える時は、なんだかムズムズしたり、そのせいで何でもカミカミしたがるし、やたらよだれが出たり、機嫌も斜めになったりします。この症状が「歯ぐずり」です。夜泣きやぐずりの原因となってきます。

歯ぐずりした時の対策

歯ぐずりによって、「口の中が何かヘンだよー」と赤ちゃんも戸惑ってます。なんだかグズグズしてる我が子に対して、何かしてあげたいですよね。

対策としては、歯固めを使ってみたり、ママパパが指でお口の中をマッサージしてあげましょう。口の中に刺激を与えてあげると、赤ちゃんは落ち着きます。

まとめ

赤ちゃんがグズったり夜泣きが多いと、ママとしても精神的にも大変ですが、歯ぐずりは歯が生えてくるサインですので、我が子の成長に喜びも感じましょう。

赤ちゃんにとっても初めてのことで戸惑いますが、親子で一緒に乗り越えていきましょう!

コメントは利用できません。