20Jul

渋谷駅の「宮下公園」がリニューアルして少し経ちましたが、ようやく足を運べました。
また、水辺で本格的に遊べる「横十間川親水公園」や、ちょこっと小さいお子さんが水遊びを楽しめる「池袋西口公園」「高円寺北公園」など、様々な公園をご紹介します。
宮下公園
リニューアルした宮下公園。
渋谷駅からも近い公園ですね。
コロナの影響でなかなか足を運べずにいましたが、ようやく散歩しにいくことができました。
ドラえもんのどこでもドアなど、ネット上でアップされている方もみかけますが、実際にみることができてよかったです。
【宮下公園 住所】
東京都渋谷区渋谷1丁目26-5
横十間川親水公園

江東区の深川エリアにある「横十間川親水公園」。
貸しボート場もありますが、「水上アスレチック」や「生物の楽園」とよばれるエリアもあります。
UFOクライムなど面白い遊具があるので水上アスレチックは特におすすめです。
【横十間川親水公園 住所】
東京都江東区扇橋3-22先~東陽6-1先
北新宿公園

大久保駅から新宿方面に自転車を乗っていて発見した「北新宿公園」。
野球場などもある大きな公園です。
遊具も少しありますが、吊り橋やすべり台など、他の公園ではなかなかお目にかからない形をしているものもあります。
【北新宿公園 住所】
東京区新宿区北新宿3-20
中野セントラルパーク
中野駅北口にある「中野セントラルパーク」。
その周辺には新しい明治大学のキャンパスなどもありますね。
キッチンカーもとまっている為、お昼時はたくさんの人たちでにぎわいます。
土日にはイベントごとも行われていますね。
また近くにある中野サンプラザの閉館で話題になったばかりですね。
中野区役所もすぐ近くにありますが、その前には徳川綱吉時代につくられた「犬屋敷」跡もあります。
今でも犬の像が飾られています。
【中野セントラルパーク 住所】
東京都中野区中野4丁目10-2
広町みなみ公園

方南町駅から5分ほどのところにある公園です。
とても広くて、小高い丘のところから続いているすべり台などもあります。
比較的新しい公園と言えるかもしれません。
お買い物できるお店や飲食店も多いエリアでもあります。
【住所】中野区立広町みらい公園
東京都中野区弥生町6丁目1-7
池袋西口公園
「池袋西口公園」はリニューアルし、とてもきれいになった公園ですね。
東京芸術劇場と隣接している為、コンサート帰りに立ち寄りました。
噴水的なエリアがあり、夏場はそれを目的にぬれても良い服装で遊びにくるお子さんもいらっしゃいます。
イベント開催によりにぎわっている日もあります。
【池袋西口公園 住所】
東京都豊島区西池袋1丁目8
高円寺北公園
高円寺でお買い物をした際に、子どもと立ち寄った公園です。
遊具も充実していますが広くて、かつ夏場には水遊びもできる公園のようです。
またその時期になったら足を運んでみたいと考えています。
【高円寺北公園 住所】
東京都杉並区高円寺北3丁目20-15
三栄公園
四谷三丁目にある「三栄公園」。
カラフルな遊具が多い公園です。
新宿歴史博物館とセットで足を運ばれることをおすすめします。
【三栄公園 住所】
東京都新宿区四谷三栄町7
矢来公園
神楽坂駅からも近い「矢来公園」は遊具の一部が新しくなりました。
杉田玄白に関係している地ということで、歴史好きな方が訪れるスポットでもあります。
【矢来公園 住所】東京都新宿区矢来町38
北浦和駅周辺「レディア像」



