19Jun

おうちで、子どもに手作りパンを作ってあげたい…でも、パン作りとなると、発酵させたりこねたり、休ませたりで、なかなかゆっくり時間がとれないことも多いですよね。
そこで今回紹介したいのは、ホットケーキミックスを使ったあんパンのレシピ紹介です。材料を混ぜて丸めて、焼き上げるだけなのでとっても簡単ですし、失敗もないのも魅力です!子どものおやつにおすすめですので、ぜひ作ってみてくださいね!
ホットケーキミックスで簡単あんパンの材料
材料も、身近なもので作れますよ!こちらの分量で、小さめのあんパンが4個作れます。お子さんといっしょにおやつ作りというのもいいですね。クックパッドのレシピをアレンジしました。
○ホットケーキミックス 150g
○卵 1個(生地に入れる用と、つや出し用)
○牛乳 大さじ1
○サラダ油 大さじ1
○あんこ 200g
○ごま(黒ごま白ごまどちらでも) 適量
あんこですが、私が行ったスーパーにあんこが売っておらず、「つぶあん」で代用しました。おしることかに使う用だと思います。つぶあんの場合、ゆるい感じが気になると思うので、鍋で少し水分を飛ばしてから使うと、べたつかずによかったです!あんこの量は、お好みで調整してくださいね。
ホットケーキミックスで簡単あんパン by レモンシュガー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが385万品 (cookpad.com)
ホットケーキミックスで簡単あんパンの作り方
①卵はかき混ぜておき、つや出し用として大さじ1/2強くらい取り分けておく。あんこは4等分しておく。オーブンは170度に予熱する。
②あんことごま以外の材料をボウルに入れ、ムラのないようにヘラや泡立て器などで混ぜる。
③混ぜたらひとまとめにして、4等分する。餃子の皮のように丸く平らに広げ、その上にあんこをのせて、すき間のないように包む。
④先ほど取り分けておいた卵をハケで塗り、上にごまをトッピングする。
⑤均等に並べて、170度のオーブンで13分~15分焼く。竹串で刺して、生の生地がついてこなかったらできあがりです!
食べた感想



