親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    薄毛・抜け毛クリニックの無料カウンセリング!コロナ禍の心強いささえ。

    以前「コロナ感染後・ワクチン接種後の抜け毛対策」という記事を掲載しました。

    その記事を読んでくださった方から「抜け毛系のクリニックにはもう少し気軽に足を運んで問題ないものですよ」とのおはなしをうかがいました。

    それがきっかけとなり、実際に私も足を運んでみました。

    どんなコースがあるかなどうかがってきた為、ご紹介します。

    過去記事はこちら↓

    コロナ禍の深刻な悩み?コロナ感染後・ワクチン接種後の抜け毛対策

    薄毛・抜け毛の専門治療クリニックへ予約を。

    薄毛・抜け毛の専門治療クリニックというと、敷居が高そうな上に、一度足を運ぶと

    強い勧誘などを受ける印象が正直なところありました。

    しかし、前回の記事掲載をしたことがきっかけとなり、無料カウンセリングを受診することにしました。

    クリニックのHPから無料カウンセリングの予約をすることができます。

    受付などでの男性のお客様とのすれ違いなどを極力減らせるよう、

    受付時間の調整もしてくださっているようです。

    ある程度幅広く、訪問可能時間をお伝えしたところ、〇時45分という中途半端な時間を指定されました。

    実際にその時間帯に訪問をしたところ、たしかに他のお客様が受付にいな状態でした。

    ありがたい配慮ですね。

    問診票の内容は?

    受付では問診票のボードを手渡され、記入するようにとの指示を受けました。

    住所などの情報の他、身長・体重・既往症・服用中の薬などを記入する欄、そして頭部の気になる点についての記載欄がありました。

    何パターンかの絵が記載されていて、気になる箇所を丸で囲む形式でした。

    また、気になっている内容についてのヒアリング項目がありました。

    いつから気になり始めたか?どのような点が気になるか?父方・母方に同じ症状の方はいらっしゃるか?といった項目でした。

    現在利用しているシャンプーや育毛剤について、治療などを他のクリニックなどで受けた経験はあるか?といった項目もありました。

    カウンセリングスタート!

    問診票記入が終わると、個室に通されました。

    一人のスタッフの方がいらっしゃって、問診票にそったヒアリングが始まりました。

    また、今回は髪・頭皮の現状を知りたくて、かつ治療をする場合はどのようなコースがあり、どれぐらいの期間・費用がかかるかを知りたい点も伝えました。

    カウンセリング当日から治療開始することも可能ということですが、結婚している為、費用面など主人にも相談したい為、資料なども持ち帰りたい旨も、伝えました。

    また、白紙の用紙に手書きで説明をしてくれた上で、抜け毛の段階についての説明がありました。

    そのようなはなしを終えた後に、スコープで頭皮や髪をチェックしていただく時間となりました。

    まずは一番良い状態だと言われている襟足部分の頭皮や髪の状態のチェックからはじまりました。

    そして、生え際や頭頂部など、ポイントとなる箇所をそれぞれチェックしてくださいました。

    一番健康的な襟足部分と比べ、他の箇所がどういった状態か?を比較した上での解説をしてくださいました。

    「頭頂部なども襟足部分とかわらず、太くて健康的な髪がはえていますね。」

    私自身が気にしていた生え際部分についても、しっかりとみていただきましたが

    「たしかにところどころ、髪が細い部分がありますが、髪がはえていないわけでもなく、毛穴がない状態になっているわけでもない為、

    そこまで気にするレベルではないですね。

    こういった方は、普通にいらっしゃいますし。」とのおはなしがありました。

    正直なところ、かなりほっとしました。

    コースやサービスの説明も!

    すぐに治療が必要なわけではないという説明もあった上で、予防という観点から通院する場合のはなしということでコース説明などをしてくださいました。

    【シャンプーなど】

    やはり日常のケアが大切とのことで、3種類のシャンプーが用意されているとのことでした。

    市販のシャンプーや美容院で購入できるシャンプーに比べると高い印象は受けましたが、とんでもなく高額というわけではありませんでした。

    【スプレー】

    1日2回、朝晩に使用するスプレーも用意されています。

    血行をよくすることなどが目的のスプレーとなります。

    【タブレット】

    頭皮・髪へ栄養を与える意味で、タブレットの服用が効果的とのことでした。

    葉酸や亜鉛などの栄養素が含まれているようです。

    頭皮や髪の状態に合わせて3種類ほどのタブレットが用意されているとのことです。

    1か月に5,000円からのものがあるようです。

    【クリニックでの治療】

    毛穴へ注射するいった方法をとりながらの治療も可能とのことでした。

    それぞれ組み合わせ方によって、金額は異なってきます。

    また期間に関しては、3か月で髪の生え変わりが行われる為、

    効果が見え始めるのはその後からで、少なくとも8か月ほど続けると効果が目にみえてくるようです。

    ちなみに、最初の1か月の段階で、今現在生えているものが抜ける傾向があるとのことで、一時的に抜け毛が気になるとのことでした。

    ある程度の段階まで行くと、タブレットなどもおさえることができ、良い状態を続けるためにしばらく服用は必要ですが、スタートから1年半ほど続けると良い状態を維持できるとの説明がありました。

    まとめ

    今回ちょっとしたきっかけがあり「薄毛・抜け毛のクリニック」へ足を運ぶことになりましたが、行ってみてよかったと感じています。

    今現在の自分の頭皮や髪の状況を知ることができ、かつ心配していたけれども、特に大きな問題はないとのことを知り、ほっとしました。

    私自身もそれなりの期間、生え際に関しては気にしていた為、もう少しはやく思い切って足を運んでみればよかったなと思えたほどでした。

    とはいえ、年齢を重ねるにつれ、もしくはコロナの影響により、状況が悪化する可能性は十分にあります。

    そういった時でも「薄毛・抜け毛のクリニック」でこういった治療を受けることができるということを現段階で知ることができた点はよかったです。

    今後のことを考えると、非常に心強いクリニックだと感じました。

    少し頭皮や髪に不安がある方がいらっしゃいましたら、クリニックの無料カウンセリングを検討されてみてはいかがでしょうか?

    もちろん、状況にもよりますが、私のように不安を解消させるための良いきっかけとなるかもしれませんよ。

    (クリニックよりカウンセリング内容やコース内容は異なるかと思います。

     頭皮や髪の状況にもより、費用なども変わってきます。

     あくまでも、私自身の一例ということで参考にしていただければと思います。)

    コメントは利用できません。