ホーム >
おでかけ >
「鉄道博物館」はじめ「ポポンデッタ」「リニア」など乗り物情報!
「鉄道博物館」は「3大乗り物博物館」の一つともいわれているようですね。
それだけ子育て中のパパママにも注目されているスポットといえます。
本来であれば息子が幼稚園在園中に足を運ぶつもりでいましたが、コロナの影響でのばしのばしになり、小2の秋になってようやく足を運ぶことができました。
年長の娘も一緒に足を運んだ為、どんな反応があったかなど、ご紹介します。
また、あわせて乗り物好きなお子さんのために、新幹線・電車・バスなどに関する情報を盛り込みましたので、参考にしていただければと思います。
非常に大きな施設で、見ごたえのある「鉄道博物館」。
コロナの関係で、予約制となっていました。
大宮駅からニューシャトルに乗って向かい、入口前で並びながら待ちました。
待っている場所の床には時刻表が印字されていて、パパがテンション高くなっていました。
昔の電車が展示されているコーナーもあれば、最近の新幹線が展示されているコーナーもあります。
踏切などの鉄道に必要なものなどが展示されていたり、解説されているパネルなどもありました。
体験型のコーナーが多く、子どもたちも見て触って、楽しんでいました。
クイズコーナーなどでも、子どもたちと盛り上がることができました。
鉄道に関わる、図書室まで設置されていました。
我が家が足を運んだタイミングはMaxトキが終了したタイミングでしたが、車両が展示されていて驚きました。
予約制でしたが、息子は運転体験をすることができました。
車掌さんがつけている白い手袋をもらって運転していましたが、気に入ってしまい、
帰宅後は自転車に乗る際にもつけています。
駅弁が販売されていたり、カフェ的なコーナーもありましたのでお昼休憩も取りながら楽しめますね。
また、お土産コーナーの充実ぶりにも驚きました。
JRの株主になると、株主優待で鉄道博物館の入場券をいただくことができます。
「電車好きだから、小3・小4になってもいくから、株買いたい!」と息子が言っている為、息子の証券口座で購入手続きをとろうと思っています。
大好きなサービスを行っている会社の株主になるのは良いことですね。
池袋の丸善の店舗正面に電車が飾られている為、子どもたちが大喜びしていました。
電車好きなお子さんの間での、有名スポットになっていますね。
「西武本川越ペペ」の中に入っている「ポポンデッタ with 西武トレインミュージアム」。
子どもが大好きな新幹線のグッズなどが出に入ります。
鉄道模型専門店ということでNゲージなども飾られていますし、販売されています。
【ポポンデッタ with 西武トレインミュージアム HP】
東京メトロ「王子駅」直結の「北とぴあ」いある展望室は、子鉄に大人気のスポットです。
王子駅は様々な電車や新幹線がはしっていますが、その様子を思う存分眺めることができます。
親子ともに電車好きというご家族もきている為、「あ!〇〇系の〇〇新幹線がきた!」といった会話がとびかっていて
私にとっては解説付き無料電車ビュースポットといえるほどでした。
来ていた園児さんの方が電車に関する知識があることを知り、小2の息子が悔しがっていました。
橋本駅付近は、現在リニアの関係の工事が進められています。
リニア開通に向けて、駅近くの高校が、移転したほどです。
橋本駅周辺にはリニアに関する掲示などもされています。
今後が楽しみですね。
こちらはバスに関する情報です。
川越旅行に行った際に発見した「小江戸巡回バス」。
子どもたちにとってはとても珍しい形をしたかっこいバスでした。
また川越の街では、日本初の電気ボンネットバスも走っています。
ぜひ探してみてくださいね。
なお、川越駅のホームは一部蔵造りになっていたりと、風情が感じられます。
【小江戸巡回バス HP】
大きな駅に足を運ぶと、普段は見慣れない特急などを目にすることができますね。
なんのはなしもしない状況で連れていき、子ども自身に特急などに気づかせることができると、
本人たちもテンションあがりますね。
親としては何番線ホームに停車するといった情報を調べておくと良いかもしれません。
駅構内に入らなくても、駅の近くで新幹線や特急が走っているのを目にすることができる
電車ビュースポットもあります。
新宿駅近くのアルタ付近、秋葉原駅近くのヨドバシカメラ前・王子駅付近は
東西南北問わず様々なところからみることができます。
新大久保駅すぐ近くのマクドナルドの窓際席からは山手線を眺めることができます。
総武線の路線と並行して、歩道橋が設置されている為、
歩道橋を歩いているだけでも電車の音がすぐ近くでします。
角度によっては少し電車が見えます。
こちらはおまけの情報です。
ヤマト運輸が新しいネットサービスを始められたとのことで、サービス案内のブースを出していました。
その際に登録をしたところ、ヤマト運輸のトミカのようなミニカーを粗品でいただきました。
貴重ですよね。
今回ははじめて足を運んだ「鉄道博物館」での8歳の息子と5歳の娘の反応などをご紹介しました。
乗り物に関する興味が薄れ始めてくる時期ではある為、このタイミングで足を運ぶことができてよかったです。
「3大乗り物博物館」の一つともいわれているようなので、「鉄道博物館」での思い出は子育て中の良い思い出の一つとなると思います。
同時にお伝えした「池袋駅:丸善」「本川越駅:ポポンデッタ with 西武トレインミュージアム」「王子駅:北とぴあ 展望室」
「橋本駅:リニア建設中」「川越駅:小江戸巡回バス」「大宮駅・池袋駅:スペーシア・ラビュー」
「新宿駅・秋葉原駅・王子駅付近:新幹線・特急」「新大久保駅:マクドナルド 新大久保店」
「大久保駅:百人町一丁目歩道橋」の情報もぜひ参考にしていただければと思います。
※サービス内容などは変更となる可能性もあります。
最新の情報はインターネットで検索の上、ご確認ください。