親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
おでかけ
>
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルーム宿泊!科学技術館にも!
11
Oct
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルーム宿泊!科学技術館にも!
2021
おでかけ
by mom-ma編集部
昨年、飯田橋・九段下エリアのグランドパレスに宿泊し、翌日科学技術館に遊びに行くというプチ旅行をしました。
子どもたちにはとても好評だった為、今年もぜひ!と考えていましたが、残念ながらグランドパレスがしまってしまいました。
そのかわりに、すぐ近くの「ホテルメトロポリタンエドモント」で『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルーム宿泊という企画があった為、予約し宿泊しました。
科学技術館とセットで足を運んだ為、ご紹介します。
★過去記事はこちら↓★
ご近所で一泊!人数制限中の科学技術館にも!コロナ禍でのプチ家族旅行
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルーム宿泊プラン
キャラクターの特別ルームなどが話題になっているホテルが最近少しずつ増えてきましたね。
ホテルメトロポリタンエドモントでは『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルーム宿泊プランが1日3室限定ということで用意されていました。
JR系のホテルだからこそ、実現することができたプラントいえるのかもしれません。
土曜日は予約が入っていた為、金曜日の夜一泊することにしました。
部屋の壁や窓・ガラスにはシンカリオンの絵、浴室にはシンカリオンのコップや歯ブラシが用意されていて、小2の息子は大喜びしていました。
90インチ越えの大画面を使っての『シンカリオンZ』のスライドショー鑑賞会も行えます。
参加型イベントということで「シンカリオンZ 超進化モバイル」を使った「Zコードを探せ!」が行われています。
オリジナルマグネットやうちわのプレゼントもあります。
ちなみに夕食はホテル隣りにある飯田橋アイガーデンテラスの「ピッツェリア ピアット」にいきました。
結婚式の二次会でも使われる素敵なお店です。
また、ホテルの朝食はブッフェ形式のものが用意されていました。
朝から優雅なひと時を過ごせました。
シンカリオンZのプランは人気があった為、11月末までに延期されたようです。
【ホテルメトロポリタンエドモントHP】
https://edmont.metropolitan.jp/
【『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルーム宿泊プラン HP】
https://edmont.metropolitan.jp/stay/plan/shinkalionZ.html
【ピッツェリア ピアット 住所】東京都千代田区飯田橋3-10-9 飯田橋アイガーデンテラス 3F
現在、事前予約制!「科学技術館」は子どもに大人気!
昨年遊びに行った時のことをいまだに覚えていて、5歳の娘も「〇〇のコーナーにまた行きたい!」とはなしているほどでした。
昨年はまっていたコーナーには、やはり今年もはまっていましたが、あらたに興味を示していたコーナーもありました。
特に娘に関しては「くすり」のコーナーに興味を持ち、5回もそのコーナーをまわってクイズに答えていました。
そのコーナーの方も、ここまで熱心なお子さんは初めてだと、嬉しがっていました。
その様子をみながら、将来は「東大薬学部かな?」と冗談で主人とはなしていました。
今回は地階にある「カフェクルーズ」というカフェでランチをしました。
イメージとしては大学などの学食のような雰囲気でしたが、手ぶらで足を運び、さくっと昼食をとり、また館内をまわりたいという方にはおすすめです。
席数は多いですし、リニューアルされてまだ間もないようで、とてもきれいなカフェでした。
営業を終了した神楽坂の旅館「和可菜」の再建にかかわられているということで話題になっている為、個人的に親しみを感じていた「隈研吾」さんの展覧会が、「東京国立近代美術館」で開かれていました。
大人のお客様に限らず、意外と小学生が入場していく姿もみかけました。
いずれ子どもたちを連れて、こういった展覧会にも足を運べればと思いました。
【科学技術館 HP】
http://www.jsf.or.jp/
【東京国立近代美術館 HP】
https://www.momat.go.jp/am/visit/
和の雰囲気を楽しめる!「神楽坂」エリアも近いです。
飯田橋エリアに来られた方は、ぜひ神楽坂の街も散歩して帰られるとよいでしょう。
先程少し話題にあげました「隈研吾」さんがデザインされた「赤城神社」では「目玉のおやじ」のお守りが販売されています。
毘沙門天 善國寺はジャニーズの聖地と言われています。
子どもに人気の「白銀公園」や「寺内公園」とう由緒ある公園もあります。
和食「神楽坂茶寮」、イタリアン「ソプラアクア」、焼き肉「いのうえ」、パン「PAUL」、コーヒー「ホワイ ノット スペシャリティ コーヒーアンド」、カフェ「椿屋珈琲店 神楽坂茶房」ダイニングバー「yoshida no ie」、「Bar TSUGUMI 神楽坂」、おせんべい「地蔵屋」、ホテル「神楽坂レトロなホテル」などなど、私自身もまだまだ知らないお店やスポットもたくさんあります。
飯田橋・九段下エリアからも近いため、あわせてまわられると良いでしょう。
まとめ
今回はサービス延長も決定した『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』ルームがある「ホテルメトロポリタンエドモント」と、「科学技術館」をご紹介しました。
コロナの影響で、なかなか遠出もしづらい日々が続いている為、近場での宿泊は意外とおすすめです。
エリア的に近い「神楽坂」の街も、よかったら一緒にまわってみてくださいね。
「東京国立近代美術館」もよかったら足を運んでみてくださいね。
※サービス内容は変更となる可能性もあります。
最新の情報はHPでご確認ください。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
サイズアウトした子ども服、どうしてますか?
2023年3月31日
親子で楽しめる、豚革に触れられるイベント開催中!SDGsを知るきっかけに
2023年3月29日
漢字検定10級に挑戦させる価値はある?→かなりありました!
2023年3月26日
入園・進級する子どものメンタルケアについて
2023年3月25日
これからを生きる子どもたちに、「ひらめき力」伸ばしたい!
2023年3月23日
ライター募集
おすすめ記事
無理をしない節約方法は固定費がカギ!
2022.12.06
ヘッドレストホルダーを手作り!車内でスマホの動画を快適に見よう
2018.11.14
必見!実際に保育園の見学に行った僕が教える10のチェックポイント
2019.02.05
直線縫いだけで簡単!手作りの踏み台カバー
2018.01.20
冬に流行してしまう!恐ろしい胃腸炎について
2018.12.13
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類