親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    親子で川口初の天然温泉「湯の郷」へ!

    川口に天然温泉があるのをご存知でしょうか?

    「湯の郷」という、子連れにも優しいスポットです。

    テレビ番組でのロケ地ともなっているスポットである為、ご存知のママパパもいらっしゃるかもしれませんね。

    親子で足を運んだ為、ご紹介します。

    西川口が最寄り駅!

    場所についてご説明します。

    住所:〒333-0844 埼玉県川口市上青木1丁目2−30

    川口市にあるスパになります。

    最寄り駅はJR京浜東北線西川口駅になります。

    駅から徒歩で15分ほどでむかえますが、

    西川口駅東口から無料の送迎バスもでています。

    スパは朝10時から夜24時まで曜日問わず、00分と30分発ということで、1時間に2本のバスが出ています。

    始発のバスは9時30分となります。

    駅前ではなく、駅から少しだけ歩いたところが停留所となっています。

    「奥ノ木駐車場」の前が乗り場となっていて、看板も出ている為、すぐにわかります。

    我が家は10時発のバスに乗ろうとしましたが、実際にスパにむかう人たちが並んで待っていました。

    なお、帰りも同じところまでバスが運行しています。

    ゆの郷は毎時20分・50分に出発していますので、その時刻に合わせて退館されると良いでしょう。

    時間帯が合わない場合は路線バスを利用することもできます。

    国際興業バスの西川01-2、西川04、西川04-2系統のバスが通っています。

    「西川口駅東口」「上青木南小入口」バス停を使われるとよいでしょう。

    「上青木南小入口」からスパまでは、徒歩約2分です。

    お子様料金設定あり!

    料金についてもご説明します。

    通常料金コースでうと、大人は曜日問わず入浴料は780円です。

    お子様料金としては平日250円・土日祝日0円というコース料金になっています。

    ちなみに3歳までの入浴料金は無料で、4歳から小学6年生までがこの通常料金コースが適用されます。

    なお、タオルセットが大人・子供同様の金額となり350円かかりますが、持参することも可能です。

    館内ウェアも大人350円・子供200円で借りることができます。

    岩盤浴を楽しみたい大人のかたでしたら、館内ウェアの利用が必須となります。

    天然温泉のまろやかさがおすすめポイント!

    施設そのものは長年あるものである為、昔ながらのつくりにはなっていますが、きれいな大浴場や、何種類かのお風呂が用意されています。

    やや低めのお湯のところもありますので、お子さんでも無理なく入れるでしょう。

    パウダールームにはベビーベッドもありますので、小さいお子さん連れでも安心です。

    シャンプー・コンディショナー・ボディソープ、そして体用あかすり、化粧水や乳液・綿棒が無料で用意されています。

    また、男性の方には整髪料や育毛トニックが用意されていたそうです。

    なお異性のおふろに入れる年齢は9歳までと条例で定められています。

    ママパパどちらかのみで、男女両方のお子さんを連れて行く場合などは年齢の面を確認されると良いでしょう。

    子供連れにもありがたい点は?

    子供がトイレに行きやすいように備品も用意されています。

    また子供も利用できる仮眠室ということで、臨時で宴会場を開放していることがあります。

    イベントとしてショーやビンゴ大会、様々なステージが用意されています。

    また、ゲームセンターも併設されていますし、漫画コーナーもあります。

    お食事処のメニューも充実していますよ。

    ママパパにオススメのサービスも!

    お疲れのママパパには、マッサージなどのサービスもあります。

    タイ古式や足裏、あかすりのサービスの他、こういった施設では珍しい顔鍼も含めた鍼のサービスや、角質ケア、よもぎ蒸しのサービスまであります。

    ママパパが交替で受けるなどする必要がありますが、よかったら利用してみてくださいね。

    また、会員制にはなりますがジムを併設予定とのことですのでお住まいがお近くの方は検討されると良いでしょう。

    まとめ

    今回は西川口駅が最寄り駅となる天然温泉をご紹介させていただきました。

    子連れでもストレスなく過ごせるサービスがありますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

    こちらはおまけの情報ですが、西川口駅近くには「にしかわぐちキッズライブラリー」という施設もありましたのでよかったら立ち寄ってみてくださいね。

    ※サービス内容は変更となる可能性があります。

    最新情報など、HPにてご確認の上、足を運んでみてくださいね。

    https://kawaguchi-yunosato.com/

    コメントは利用できません。