親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

元専業主婦の私。高校の非常勤講師として内定!

  • 2021

結婚をしてから専業主婦をしていましたが、大学の通信教育の教員免許の更新講習を受講したおはなしを以前にお伝えしました。

狭き門とは知りつつも、その後、いろいろとアクションを起こし、教員未経験状況での就職活動を行っていました。

ようやく、来春(2021年度)から教壇にたてることになった為、今までの経緯などをご紹介します。

コロナの関係で、今年度2020年度はあきらめました。。。

2020年2月に教員免許の更新講習を終えた為、勤務先さえ決定すれば教壇に立てる状況になりました。

・・・が、2020年3月からコロナによる休校措置や分散登校措置がスタート。。。

教育現場は大混乱状態であることも想像はつきました。

逆にこういった時期だからこそ人手がほしい状況で、採用をかけている学校もありました。

現に一校、都内の高校の副校長先生から直々に電話で「非常勤での勤務をお願いできないか?」との依頼もありました。

とはいえ、第二子の幼稚園に関しては半年以上のん分散登園が続いていた為、このタイミングでの勤務は見送りました。

専業主婦ではありましたが、無理なくテレワークで働ける全く違う仕事をし、働くということに体と頭を慣れさせる期間と思うことにして、そちらに専念しました。

後々のことを考え、日々求人の動向のチェックはしていました。

2021年度の募集開始に合わせて活動再開。免許状の更新手続きも。

2020年11月に都立の学校の非常勤講師登録の応募受付が開始された為、応募しました。

前年度も応募していた為、作文提出などもさほど苦にはなりませんでした。

実際に選考も通過し、都立の非常勤講師の名簿に登載されました。

教員免許の更新講習は終わっていたものの、教員免許状の更新手続きは行わずにいた為、この機会に行うことにしました。

とはいえ、結婚して改姓しているだけではなく、大学卒業時から本籍を3度変えている為、全ての証明書類をとる必要がありかなりパワーをつかいました。

コロナの影響で外出をするにしても気をつかいましたが、書類を集めた上で都庁の教育庁で手続きを終えた時はほっとしました。

来春の私立高校の求人チェックスタート

年明けからは少しずつ私立高校の来年度の非常勤の求人が出始めた為、チェックしはじめました。

それぞれの学校で求人の掲載方法は違う為、様々な求人サイト上でチェックを行いました。

また、教員系に特化した人材紹介会社が多数ある為、何社か登録もしました。

気になる求人があるたびに応募し、紹介会社から電話がきて詳細のヒアリングをされ履歴書などの書類提出というながれを何度も繰り返しました。

紹介会社によっては、模擬授業を行うことが紹介条件の一つとなっていところもあった為、実際に模擬授業も行いました。

生徒の前ではないとはいえ、いろいろと事前準備をした上で模擬授業を行いフィードバックをもらったことにより自信もつき、「やはり一度は教壇にたちたい」という気持ちは強まりました。

ちなみに、教科書なども手元にない状態だった為、図書館で借りるなどして、なんとか模擬授業の準備を進めた状況でした。

また、学童でのスタッフの求人紹介や、専門学校での法律に関する講義の講師の求人紹介もされました。

教員免許と一言で言っても、様々な分野でいかせるものですね。

実際に面接に参加し、2校内定を!

人材紹介会社経由での面接、求人サイトからの自己応募での面接の両方を経験しました。

同じタイミングで面接が入った為、両方受験し両方とも内定をいただくことができました。

子育てとの両立ということで、非常勤での勤務となりますが、教師経験未経験ではありましたが、奇跡的にも内定をいただけてよかったです。

幼稚園の預かり保育の手続きや、助成金の申請などの手続きもかなりパワーを使う状況ですが、勤務先にもかけあった上で書類を作成してもらい提出しました。

また、幼稚園の休園時の託児先の手配なども行っています。

まとめ

未経験での転職活動はなかなかハードルが高いものです。

私自身の年齢もあがってきていて、子育て中ということもあり懸念点は多い状況でした。

それでも熱意と、今までの特殊な社会人経験をプラスととらえてくれたようで内定をいただくことができました。

コロナの影響で勤務スタートが実質1年先延ばしとなりました。

とはいえ、コロナ前のギリギリのタイミングで更新講習とテストを受け終えることができ、1年の猶予がある中で前準備ができた点は私にとっても家族にとっても、ある意味よかったのかもしれません。

実際の勤務はこれからですが、どうにか契約期間満了になるまで勤務できればと思っています。

教員免許の種類などによって採用状況も異なってくるかと思いますが、あくまでも私自身の体験談ということで参考にしていただければと思います。

コメントは利用できません。