6Jul
児童館や区民ひろばなど、自分自身が住んでいる区に限らず隣接区のものなどを利用している我が家。特徴があり印象に残っているスポットをご紹介します。また、少しかわったママサークル的な会にも参加した為、あわせてご紹介します。
こそだて応援まちぷら
文京区に2018年に新設された、まだ新しいスポットです。東京大学などもある「本郷」にあります。それほど広いお部屋ではありませんが、10組ほどの親子が遊べるスペースになっています。主に3歳未満の乳幼児とそのお母さんが遊ぶことができます。乳幼児向けのオモチャが充実していて、「ボルダリング」で遊ぶことまでできます!開館日は火曜日~木曜日で祝日や年末年始はお休みです。また開館時間は10時30分~15時30分と、一般的な施設とは少し時間帯が異なる為、お気をつけください。定期的にイベントなども行われていますよ。ちなみに、我が家は本郷エリアにある「三菱史料館」にも立ち寄って帰りました。子ども向けの施設ではありませんが、歴史や経済などに興味があるママにはオススメです。
四番町児童館
千代田区の児童館です。以前は四番町図書館のところにありましたが、老朽化が進み建て替え中とのことです。その為、現在は仮の施設が、各線市ヶ谷駅・麹町駅から歩いて行くことができる場所にあります。我が家がお気に入りのお店「No.4」という、おいしくてかつ外観がおしゃれで有名なパン屋さんのとなりにあります。(ちなみに、写真はこのお店の写真です。)
仮の建物とはいえ、立派なつくりで、新しく広さも確保されている為、オススメの児童館です。土曜日も9時~17時まで開館していますし、日曜開館の日もあります。 HPをご確認の上、足を運んでみてくださいね。
【HP】https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/jidocenter/ichiran/4bancho.html
西落合児童館・落合三世代交流サロン
新宿区の施設です。同じ建物内に様々な目的で利用できる施設が入っています。3階にある児童館は、オモチャなども充実していますし、広いお部屋で遊ぶことができます。そして、2階にある三世代交流サロンはご高齢の方々も利用されている施設ですが、子ども服やベビー服をお手ごろな価格で購入することができるスペースが設けられています。サイズアウトして寄付された洋服のようですが、まだまだ着ることができる物ばかりです。お弁当などを持参して食べることができるスペースもあり、お食事用ベビーチェアや、給茶機も用意されています。
【西落合児童館HP】http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file03_03_00019.html
【落合三世代交流サロンHP】http://wp.3sedai.com/
区民ひろば要町
池袋駅から有楽町線で一つとなりにある「要町駅」が最寄り駅になります。畳の乳幼児向けのお部屋があり、オモチャも充実しています。日曜日も開放されるようになった為、池袋でのお買い物とあわせて遊びに行くのも良いかもしれませんね。「oyako cafe picnic」と併用されるのもオススメです。
【HP】http://www.city.toshima.lg.jp/092/shisetsu/hiroba/018.html
中央区立月島図書館
月島にある図書館です。駅からも近く、大江戸線から有楽町線に乗り換えをする際、時間があると立ち寄っています。きれいな図書館で、子ども向けのスペースもあり、ゆったりと過ごすことができますよ。また、裏には「月島第一児童公園」というとても広くてたくさんの子どもたちが遊んでいる公園もあります。
「もんじゃ焼き」を食べに行く際などに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ブルーミング・マム
ママたちが集まる場を提供してくれているブルーミング・マムという団体が新宿区にはあります。ママサークル的なものから大きくなり、現在は一般社団法人として活動をされています。この団体ではイベントも頻繁に行われている為、2回ほど参加させてもらいました。我が家が参加したのは「ママ解放区 ツキイチ交流会」とよばれるイベントで毎月テーマはかわりますが、ざっくばらんにママ同士でテーマにそったはななしをする会です。先輩ママも参加されている為、アドバイスになるようなはなしもきけて、かつ私自身も普段はなかなかはなせないようなこともおはなしだけ、気持ち的にもすっきりして帰ってくることができました。
【HP】http://bloomingmom.jp/