25Apr
「エコ」などについてしっかり考えた上で日々生活しているママも最近では増えているかもしれませんね。今回は「エシカル消費」についてご紹介します。
エシカル消費とは?
「エシカル」は英語で「ethical」ですが、「倫理的」という意味になります。そして「エシカル消費」とは、地域・環境・人に配慮した上で物やサービスなどを利用することをさします。気候の変動・紛争・貧困など様々な問題がおきていることを考慮した上で工夫しながら生活することをいいます。
具体的には?
エシカル消費には様々な種類がありますが、いくつか例をあげてみます。
・環境配慮した上で商品を購入
・被災地応援につながる商品購入
・産直商品の購入
・フェアトレード商品の購入
・食品ロスの削減を心がける
・宅配便の再配達をさせないようにする
・節電節水を心がける
・旬のものを食事に取り入れる
・認証ラベルをチェックして購入
・省エネ商品の購入
・買い物の際にエコバッグを利用
・簡易包装にしてもらう
・3R(リユース・リデュース・リサイクル)を心がける
・定期的なメンテナンスや点検により、故障を防ぐ
・ごみを減らす
我が家の工夫
我が家で工夫しているものなどもご紹介します。
・子どもの衣類は譲り受けたものなども丁寧に着させる。また、子どもたちが着た衣類のうち、まだまだ着られる物は捨てずにお譲りし、活用してもらう。
・使用済の油を少量であっても流さないようにする(ひとふきしてからフライパンを洗う)
・ペーパーレスを意識する(明細は電子版で確認など)
・修理やお直しのサービスを利用
・割りばしやプラスチックのスプーンなどを断る