親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

コスパ良い!離乳食にも使える、イオントップバリュベストプライス「エクストラバージンオリーブオイル」の紹介

物価高でいろいろなものが値上げしているなか、エクストラバージンオリーブオイルもかなり割高感を感じていませんか?そんな方におすすめしたいのが、コスパの良いイオントップバリュベストプライス「エクストラバージンオリーブオイル」です。成分を多く占めるオレイン酸は母乳にも含まれているため、離乳食としても使用できるのもメリットですね。あわせて、エクストラバージンオリーブオイルの定義についてと、おすすめの食べ方も紹介します。

イオントップバリュベストプライス エクストラバージンオリーブオイル 商品情報

・内容量…455g

・原材料…食用オリーブ油

・原産国…イタリア

・価格…税抜き980円(価格は店舗により多少異なります)

スリムな遮光タイプのプラボトルを使用しており、透明容器に比べて酸化も防げます。

エクストラバージンオリーブオイルってなに?

まず、オリーブの実を原料としてろ過をし、圧搾法という、昔からあるやりかたで抽出されたオリーブオイルのことをバージンオリーブオイルといいます。このなかで、オイル100gのうち酸度が1.0%以下のオイルのみを「エクストラバージンオリーブオイル」として認められるのです(国際基準は0.8以下)。酸度が低ければ低いほど、油の成分が酸化しにくく品質が高いといわれています。

また、エクストラバージンオリーブオイルは母乳に多く含まれるオレイン酸が食用油の中でいちばん含有率が高く、さらに化学処理されていないオーガニックオイルなので、赤ちゃんにも安心して使えるのもいいですね。

日本で販売されている食用オリーブオイルとして、もうひとつ「ピュアオリーブオイル」があげられますが、こちらは精製された無味無臭のオイルにエクストラバージンオリーブオイルを混ぜたもので、比較的安価で流通しています。

おすすめ食べ方

・そのままパンにつけて、サラダなどのドレッシングに

・お菓子作りに…パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子の材料に使ってみましょう

・サラダ油などの代用として…炒め物や揚げ物にも使えます。大人にはアヒージョなども◎

・離乳食後期に…消化器が発達した離乳食の後期以降(7ヶ月)から、少量使ってみるのもおすすめです

まとめ

・イオントップバリュベストプライス「エクストラバージンオリーブオイル」の紹介でした

・コスパがよく、成分の多くを占めるオレイン酸のおかげで離乳食後期から赤ちゃんにも使えます

・エクストラバージンオリーブオイルは昔ながらの圧搾法でつくられたオイルで、オーガニックなため食べても安心、サラダ油のかわりに気軽に使ってみましょう!

コメントは利用できません。