親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

ダイソーで買える!子どもの肺活量を鍛えるおもちゃの紹介

マスク生活に巣ごもりに…

外遊びが十分にできない中で、楽しく子どもたちの心肺機能を高められたらいいなと思いませんか?

今回はダイソーで「子どもの肺活量を鍛えるおもちゃ」を探してみましたので、感想も交えて紹介したいと思います!

三方巻鳥

とっても懐かしいおもちゃです!

あらためて正式な名称を知り、驚いています。

フ―と吹くと、ビローンとのびる…つくりはとてもシンプルなのですが、吹いたらのびる、という繰り返しの動作は、お子さんの心をつかむこと間違いなしです。

子どもの肺活量を鍛えるにはもってこいですね。

ベロみたいなのが3つついているので、1つのより吹きがいがあります。

ダイソーで手に入るので、とてもお手軽ですよ。

大きなふきあげパイプ

これも、昔ながらのおもちゃですね。

あまり勢いあまって「フー」と吹きすぎてしまうと、白いボールが飛んでいってしまうので、息の量を調整することで、腹筋も鍛えるメリットもありそうです。

もちろん、吹いて飛ばし、吹いてまた飛ばす…といった遊びでも面白いと思います。

白いボールのほかに、ラップやセロテープでボール、折り紙でボールなど、いろいろ試してみるのもいいですね。

おふろでフルート

このおもちゃも、子どもの肺活量を鍛えるにはおすすめですね。

水の量を変えると音が変わる笛、というのは、「コップに色々な量の水を入れて、お箸で演奏会をする」ことを連想させ、シンプルながらとても楽しいおもちゃだなと思います。

まずは吹き口から水を入れ、水を抜いたり音を調節したりする時は、下のフタから行います。

試しに吹いてみました。

少ない水の量だともちろん音が高いのですが、同時に耳にキーンときてしまうので、どちらかといえば多めに入れた方がいいと、私個人的には感じました!

いくつか買って、いっしょに吹いて和音を楽しむのもよいですね!

その他

その他、肺活量を鍛えるという観点から、ダイソーで買えるおもちゃの紹介です。

まずは、おなじみ風船ですね!

ただ、風船は小さなお子さんには難しいと思うので、ある程度大きくなってからでもいいかもしれません。

大人が心肺機能を高めるのにもおすすめです。

つぎに、シャボン玉。

これはひたすら、吹いて吹いて吹きまくり、無心になって遊べるおもちゃですね。

環境が許せば、ベランダでも楽しめそうです。

また、おもちゃではないですが、口笛の練習をする、おうちカラオケをするというのもおすすめです!

遊びながら、お子さんといっしょに肺活量を鍛えましょう!

まとめ

・ダイソーで手に入る、子どもの肺活量を鍛えるおもちゃ紹介です

・昔懐かしのおもちゃから、今ドキなものまでいろいろありますよ!

・遊びながら、肺活量を鍛えましょう!

コメントは利用できません。