親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

唯一参加「キャンドゥ株主総会」!ふるさと納税で「宅配ボックス」も。ふるさと納税・株主優待情報!

ふるさと納税について、急いで考えている方もいらっしゃるかもしれませんね。

我が家は今年の途中で引っ越した関係で、あえて、ふるさと納税の手続きを遅らせました。(あやまって、前の家に送付されてしまうと面倒な為)

ここにきていろいろなお品が届いていますのでご紹介します。

また、最近届いた株主優待や今年唯一参加した株主総会についてもご紹介します。

「宅配ボックス」まで、ふるさと納税でいただきました!

マンションから戸建てへの引っ越しということであらたに必要になったものの一つが「宅配ボックス」。

新潟県三条市のふるさと納税の返礼の品に「宅配ボックス」があることに気づきお願いすることにしました。

金額によって、宅配ボックスの種類も選べます。

宅配便で宅配ボックスが送られてきて、なんだかとても不思議な感じがしましたが無事届きました。

パパと息子が楽しみながら組み立てて、玄関先に設置してくれました。

その次に届いた宅配便からは、この宅配ボックスが利用されています。

毎度帰宅の度に、子どもたちが中をチェックしてくれています。

また、新しい家には屋上がある為、子どもたちがバーベキューをしたいと言い始めました。

来年のふるさと納税の返礼の品はバーベキューセットをお願いしようと計画中です。

新しいすまいにあわせたアイテムもふるさとう納税の制度を利用して手に入れるのは、大変ありがたいですね。

ふるさと納税でも、株主優待でも「食品」はありがたい!

毎年、必ずお肉をいただくようにしていますが、今年は高知県から届いた黒毛和牛はとてもおいしかったです。

山形県上山市からはふるさと納税の返礼の品として「かみのやまシュー6個セット」が届きました。とてもおいしくて、ボリュームのあるシュークリームでした。

和歌山の自治体からは「みかん」も届きました。冬場は家に箱買いしておくと便利ですが、スーパーから持ち帰るのも大変なのでふるさと納税の制度を利用するのはおすすめです。

ちなみに、我が家は旬の果物が届くよう、調整をしています。直近ですと、長野県松川町からリンゴが届きました。それぞれの果物が同じタイミングで届いてしまわないよう調整はしています。

その他、高級な返礼品としては、「ふぐ」や「かに」などをお願いしたこともあります。

ちなみに、株主優待としてはクボタ社からくまモンのマカロニが届き、子どもたちが喜んでいました。

年末年始はイベント続きということもあり、クリスマスにはふるさと納税でのクリスマスケーキ、お正月にはふるさと納税でのおせちをたのんでいます。この2つも我が家が必ずお願いしている返礼の品となります。

株主総会はキャンドゥーのみ参加。マスクのお土産に感動!

一番の趣味は「株主総会めぐり」と言っている私ですが、今年は参加企業数は1社でした。

参加したのは、緊急事態宣言前に行われた3月に行われた「キャンドゥー」の株主総会でした。

株主総会のお土産用に、マスクを確保しておいてくださって、お土産として手渡された為、感動しました。

マスク不足で困っている時期でしたので、大切につかわせてもらいました。

また株主総会の所要時間を短くする意味でも短時間での運営に切りかえ、終了後は質問コーナーを設けていました。

販売商品の展示や、キャラクターとの写真撮影はありました。各地のご当地キャラクターたちがお休みしはじめているというニュースがでていた時期でしたが株主総会の為に、頑張って出てきてくれたとのことです。

ちなみに、それ以降の株主総会は、コロナの影響で、極力郵送で議決権行使書を送ってほしいという依頼が各社からきていました。

また「密を防ぐ為、席は〇席しか設けませんので、ご入場いただけない場合もございます。」といった案内が記載されているところも珍しくありませんでした。

お土産や、懇親会などもほぼ廃止されていました。

コロナが落ち着き、また株主総会めぐりができる日を心待ちにしている状況です。

第一興商の株主優待を利用して「銀座珈琲店」でテレワーク!

カラオケで有名な「第一興商」ですが、実はカフェやバーなども経営しています。

株主優待でチケットが届く為、私自身は「銀座珈琲店」で利用しています。

似たようなところですと、「椿屋珈琲」などがあげられそうですが、高級珈琲店で高級感を味わえながらオシャレなドリンクとスイーツ、ランチ時にはお食事も楽しめます。

私自身は、PCを持参し短時間のテレワークをする場所としても利用させてもらいました。

同じ有楽町エリアですと、日比谷ミッドタウンの地下のフードコートで利用できる「クリエイト・レストランツ」の株主優待も重宝しています。

他には、今までご紹介していないものですとドラッグストアー系で、スギ薬局やマツモトキヨシの株主優待は毎度利用させてもらっています。

まとめ

コロナの影響で業績が悪化してしまい、今後の株主優待を廃止したり、縮小している企業なども珍しくありません。

株主優待が好きな方には残念なことではありますが、株主優待が廃止されたとしても、応援したい企業の株は持ち続けたいなと思っています。

コロナが落ち着き、以前のように株主総会に普通に参加できる日がはやくくると良いです。

ふるさと納税は調べれば調べるほど、おもしろいものを見つけ出せるため、今後も研究していきたいと思っています。

参考にしていただければ幸いです。

※ふるさと納税の返礼品・株主優待は変更や廃止となる可能性もあります。

また、株主総会の開催状況・お土産も変化しています。

最新の情報は都度、HPでご確認ください。

コメントは利用できません。